6月19日。

 

今日は晴れて暑くなりました。

 

この週末もお出掛け予定・・・。

惜しまれつつも引退するバスとさよならしてくる予定です。

 

さて、3月23日。

 

十日町駅で北越急行の開業27周年記念鉄印をいただき、十日町駅構内のお店でお昼にしました。

 

 

天ぷらそばにしました。

 

なんとこの日は伊勢崎駅での職場の同僚に引き続き・・・。

自分がここでおそばをいただいて十日町駅を出る直前にインスタ友達がここに来ていたらしいです。

偶然とはいえ恐ろしい・・・。(どちらも会えていないのですが・・)

 

おそばをおいしくいただいてから、青春18きっぷを使っていることもあり、飯山線で先に進むことにしました。

(十日町駅からそのインスタ友達が乗ってきたほくほく線に乗って六日町駅経由で行っても同じ電車になりました)

 

 

2月に乗った快速「おいこっと」号もいました。

 

 

十日町駅から魚沼中条駅方面へ進みます。

 

 

乗ったのはキハ110系1両ワンマン列車です。

 

 

 

車内の天井照明にはカバーがついていました。

このカバーがついた車両は秋田新幹線工事の時に北上線経由で運転された特急秋田リレー号用に作られた車両を一般車向けに改造したものです。

 

 

混み合うこともなく越後川口駅まで運ばれました。

 

 

ここで上越線に乗り換えです。

 

 

E129系4両編成で入ってきました。

最後尾車に乗ったらゆっくり座れました。

 

終着の長岡駅ですぐに出る信越本線経由の内野駅行きに乗り換えて、新津駅まで行きました。

 

 

まだ14時30分を過ぎたころですが、この日の最終ランナーに乗るべく乗り換えです。

 

 

その乗り換え時間を使ってあらかじめ電話で予約しておいた駅弁の引き取りに・・・。

 

昼間の時間帯なら電話予約しなくても店頭販売してくれますが、15時以降17時までは予約分のみなのでご注意を。(当日予約可能です)

 

ここで駅弁を引き取り、駅前のディリーヤマザキで買い物してからこの日のラストランナーへ・・・。

 

 

 

新津駅から乗ったのは15時11分発の酒田駅行き普通列車です。

 

 

GV-E400系の2両編成です。

 

もうすっかり新潟・庄内地区の主に・・・。

 

車内は少ないボックス席が1人ずつ埋まる程度で新津駅を出ました。

自分は入線と同時に乗り込んだので海側のボックス席を陣取りました。

このGV-E400系は変則的な座席配置をしていて、乗った編成は先頭車は海側が4人掛けボックス、山側が2人掛けボックスですが、2両目は鏡で映したように逆さまです。(海側は2人掛けボックスです)

これは2両固定編成の場合で両運転台同士で2両編成を組むこともあるのでその時は座席配置が違う可能性あります。

 

 

この列車は村上駅で58分停まります。

駅の外に出たりして時間つぶし・・・。

お客はほとんどここまでで入れ替わるので、よほどのことがない限り全区間立ちということはないと思われます。

 

 

駅の売店でおやつの買い物をしてもまだこの時間・・・。

青春18きっぷでは自動改札通れないのでそのたびに駅員さん呼ぶのも気の毒なので、ここでもう入っちゃいました。

ちなみに乗っている酒田駅行き普通列車はこのあとに出る酒田駅行き特急電車を待ち合わせることなく先着します。

 

 

村上駅で新潟駅方面からの普通電車をもう1本受けますが、乗り換え客はほとんどいなくてガラガラ状態で発車しました。

 

ここを出ると日本海が見えてきます。

この日は雲が多かったものの粟島の姿を見ることができました。

 

新津駅を出て4時間19分・・・終着駅の酒田駅に着きました。

 

 

 

 

酒田市は北前船で栄えた街です。

駅ホームにもこのようなものが・・・。

 

 

酒田駅です。

昔と大きく変わっていませんが、黒系統の色に変わってます。

 

自分は駅からすぐのホテルに入りました。

 

 

 

ここで新津駅前の神尾弁当店で買った「SLばんえつ物語弁当」をおいしくいただきました。

 

続きます。

 

**今回の行程**

十日町  12:33-13:00 越後川口 キハ110-233 1両

越後川口 13:08-13:31 長岡 クモハE128-19 4両

長岡   13:39-14:34 新津 クモハE128-118 6両

新津   15:11-19:30 酒田 GV-E401-8 2両