5月10日。

 

大型連休明け4日の出勤で週末になりました。

6日に地元で大きな事故があってから今日まで毎日、通勤途上やスクールバス運行経路上で事故がありました。

連休前までは、通勤途上やバス運行経路上で見かける事故件数は1ヶ月に1~2件程度だったことを思うと・・・。

ハンドルをほぼ毎日握っていますし、明日は我が身・・・気を付けていきたいものです。

 

これからお出掛けしてきます。

帰りは日曜日・・・あまり遅くなると雨になりそうな予報が出ているのでそこそこの時間には帰ってこられるようにしたいです。

(最寄駅からお散歩して帰るので・・・)

 

さて、2月11日。

川崎近海汽船(シルバーフェリー)で苫小牧港に着き、ここからはバスで移動です。

路線が2つあり、どの路線にも接続便があります。

 

1つは・・・。

 

 

道南バス運行の苫小牧駅行き「フェリー線」です。

こちらへの乗客はそんなに多くはなかったです。(交通系ICカードは使えませんが、PayPayが使える変わった路線です)

 

 

自分はこちらに乗りました。

「なかよしきっぷ」もあり、混雑も予想されたので早めに乗り場へ来ました。(寒いですが、何もすることないし・・・)

案の定、このバスが入ってきたときには「乗り切れるの?」と思うほど長い列ができました。

 

 

乗ったのは中央バスの「高速とまこまい号」です。

 

列の2番目でしたし、一番前の席を陣取りました。

 

 

 

苫小牧駅を経由して札幌市内へ向かいます。

この高速バスは苫小牧駅で降りることもできます。(逆にフェリーターミナル行きは苫小牧駅からの乗車も可能)

こちらは交通系ICカードで乗れます。

 

途中バス停からの乗車もあるので9割くらい乗ったら、発車時刻前ですがバスはドアを閉めて少し移動しました。

 

 

続いて2号車が入りました。

予約制でもないこの路線で朝早くから2号車が用意されていたのにもビックリです。

 

こちらもほぼ満席になったようです。

 

苫小牧市内の各バス停で少しずつ乗客を拾っていきますが、1号車は必ず停まって「2号車が来ているのでそのバスに乗ってください」と案内していました。

市内のバス停で降りる人がいたら、降りた人数だけ乗せて・・・。

 

無線で知ったのですが、ビックリなことに3号車も用意されていたようです。

苫小牧市内で2台で乗り切れたので3号車の出番はなしでした。

 

高速とまこまい号は苫小牧東インターチェンジから道央自動車道に入りました。

車内にトイレがついていないので、途中の美沢パーキングエリアで希望者がいれば停車するようですが、この日は希望者がいなくてそのまま通過しました。

 

札幌南インターチェンジで降りて大谷地駅(バスターミナル)に寄りました。

 

ここに着くころには・・・。

 

 

 

 

ものすごい雪になりました。

 

 

 

結構降っています。

 

 

そんなこんなで札幌駅前に着きました。

一番前の席でしたし、大谷地駅で降りておけばよかった・・・と思ったのは言うまでもありません。

新幹線工事の影響で札幌駅前の高速バス停留所がお引越ししてたことをすっかり忘れていました。

 

このバス停は「札幌駅前」とありますが、ここから札幌駅は見えません。

この写真を撮影したところから後ろを向くと北海道庁赤れんが庁舎(旧本庁舎)が見えます。

札幌駅につながる地下道へも入れるのですが、おバカな自分はこの足場の悪い中を地上で札幌駅までテケテケ歩いて行きました。

 

地下鉄のさっぽろ駅でこの日1日使える1日きっぷを買いました。

 

 

地下鉄専用の「ドニチカキップ」を買いました。

 

 

改札口を通したら日付と時間がきっぷに印字されます。

 

このきっぷを買う予定があったので大谷地駅で降りても地下鉄運賃は別にかからないわけで・・・。

あの足場の悪い中を歩く必要もなかったのですが。。。

結果論ですね。

 

札幌駅前から道内各地へ向かう高速路線バスをご利用の際は駅からそこそこ離れているのでご注意を。

 

続きます。