6月2日。

今週も週末になりました。

お出掛けはやはり取りやめに・・・。

高速バスとホテルのキャンセルを忘れずに済ませました。

乗る予定だった高速バスは運休になったので、どのみち出掛けられませんでした・・・。

今夜は寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号も上下とも運休するなどあちこちで交通が乱れています。

明日からお天気も回復するようですが、中止して正解だったように思います。

 

5月7日。

GW桃太郎電鉄コラボ鉄印全国行脚第2弾も最終日になりました。

 

 

雨がぱらぱら降ってましたが、駅まですぐなので傘を使わずに・・・。

 

 

帰りに使っているきっぷです。

 

 

前の日に東舞鶴駅まで乗っているので、このきっぷを前日に買っておきました。

 

 

ここからは小浜線・敦賀駅行きに乗り込みます。

朝1本だけある西舞鶴駅始発の敦賀駅行きです。

125系ワンマン2両編成です。

この段階ではまだドアは開いていませんでした。

 

 

やがて、ドアが開き・・・。

発車案内表示は駅が無人状態のこの時間帯・・・お知らせ事項だけ流れて、発車時刻や行先等は表示されていません。

駅掲示の時刻表で乗り場と時間等を確認する必要があります。

西舞鶴駅には改札口にも電光案内表示がありますが、こちらも真っ黒(何も表示していない)でした。

 

 

この駅では滞泊も行われるため、特急車もここで休んでました。

この写真の左側の同じ線路上に上の写真で写っている223系も・・・。

 

敦賀駅行きは定刻に発車しました。

乗客はなんと2人だけ・・・。

その1人も次の東舞鶴駅で降りてしまったため貸切になっちゃいました。

いくら府県境が近いとはいえ・・・。

 

この先で朝も早かったこともあり記憶はおぼろげになってしまいました。

なので寝ぼけ眼で見た日本海や小浜駅停車中などの記憶はありますが、寝ぼけているうちに終着駅・敦賀駅に着いた感じでした。

 

 

 

すぐに東舞鶴駅行きとして返します。

 

 

 

北陸新幹線敦賀開業まであと1年もありません。(予定・・)

まだ開業日は正式に決まっていないため「約329日」と表示されています。

 

 

前来た時にはなかった新幹線を歓迎するこんなパネルも。

 

 

北陸新幹線が敦賀駅まで来るようになったらこの電光表示も見納めに・・・。

 

ここ敦賀駅でも懐鉄入場券を買いました。

 

集められる範囲で・・・と思って始めた懐鉄入場券ですが、なんだかんだ言いながらだんだん集まってきて・・・。

買っていないのは、北陸本線の武生駅と小松駅、近畿地区の奈良駅、和歌山駅、白浜駅だけになりました。

発売は今年いっぱい・・・コンプリートまであと5駅ですが集められるかな?

鬼門が白浜駅ですが、意地で集めちゃうかも~。

でも、もう桃太郎電鉄コラボ鉄印と絡められるところはありません・・。

 

 

新幹線が来るようになったらこの看板も見納め・・・。

 

 

福井県は恐竜王国・・・ここ敦賀駅ホームのベンチにも恐竜が・・・。

キャリーが写っていますが、なんでこれ使う人ってところかまわずこんな形で放置するのが多いんだろう?

個人的に「ものぐさバッグ」と呼ぶことがありますが、ホントものぐさとしか思えず・・・。

 

 

敦賀駅からは特急サンダーバード1号に乗ります。

写真は失敗してありません・・。

 

 

ガラガラなことが予想されましたが指定席を取りました。

もう敦賀駅~金沢駅間で特急サンダーバード号に乗る機会はないと思われるので列車名が入ったきっぷを手元に残したかったので・・・。

この9号車は10席くらいしか売れていませんでした。

 

返しが大阪方面から見たらGWのUターンにあたるので12両編成での運転でした。

12両ともガラガラで自由席車も空席が目立つほどの乗車率でした。

 

このサンダーバード1号は敦賀駅を出ると途中・福井駅だけの停車です。

 

定刻通りに金沢駅に着きました。

 

金沢駅ではIRいしかわ鉄道の桃太郎電鉄コラボ鉄印をいただきました。

通常版は今持ってるものと同じなので今回も購入せず・・・。

 

 

ここから5月5日に強い地震があった能登半島に進路をとりました。

次回へ続きます。