リスクと覚悟。 | マミィは社長でシングルマザー

マミィは社長でシングルマザー

シングルマザー歴10ん年目。会社をつくって9年目。編集の奥深さにおののくコピーライター&編集者の、雑然かつ無鉄砲でゆるーい日々のもろもろ(ほとんどがコドモにぶんぶん振り回されているおはなし)と、ときおりココロのなかをつづります。

どんな選択にもリスクがある、と思っている。



完璧な選択だと思っていることでも、100%完全無欠ではなく。

何かのリスクを伴っている。と思っている。


全部が全部、望んだことが望んだ通りにはならない。


夢を見る人たちがきいたら、興ざめ、かもしれないけれど。


それが、現実。だと思っている。



人生は、有限だ。時間も、心も、お金も。


だから。


けっきょくのところ、優先順位を付けていくしかないんだと思う。


自分のほしいものから順番に順調に手に入れたとしても、

やっぱり持ちきれないものは残ってしまうから。


もしくは。どうしても、ほしいもののためには

何かを手放さなければならないかもしれないから。




リスクはある。


だから、何かを選ぶときには。


たとえ、一方が成功で、一方が失敗に見えたとしても。


たとえ、その一つが完璧な選択であると思えても。


これを選ぶのは、リスクがあるよ。って思うほうがいい。



それをふまえるということは、すなわち覚悟するってことで。


どんな状況も、引き受ける、ってことで。



その過程には、落ち込んだり、凹んだり、後悔したり

そういう繰り返しもあって。


なんで、こんな選択したんだろうって、泣く日もあるかもしれない。


予想していてもキツイヨウナ仕打ちもあるかもしれない。


悔しかったり引き返したかったり、もがいたりするかもしれない。




それでも。



そういう惨めな自分も想定して、それでも全部引き受けて。




最期に、それを選んだんだ、って胸を張って言えるのであれば。



その時、はじめて。その選択は。


そのひとにとっての、正解になるのだと思う。