いま、レッドカーペットを観ていて。
息子君が柳原加奈子ちゃんが登場した瞬間、
「あーこのネタ、マミィに似てるんよなー」
「えー?そんなことないやろ…」
Σ(・ω・ノ)ノ!…似てるし。(心の声)
「な、『わたしじゃないと、ダメみたぁい』のところとか
マミィが仕事の電話してる時と似てるやろ」と
鼻をふくらませる息子君。
「うるさいわい!似てないわい!」
叫びながら、内心、やなかなに真似されるって
同性からみると腹立つタイプってことよなぁ・・・猛省中。
「トゥーマッチすぎて…」とは言わないけどね。
さて。
何が歯が命とどこが関係あるのかですって?
えー、本日は、にんじんの葉っぱの話です。
レッドカーペットネタは、前座。
みなさん、ニンジンのお好きな部位はどこですか?
・・・。
「いやいや、ニンジンって、本体以外どこがあるのん?」
と思った方。葉がありますよっ!葉があります!
実は春秋のにんじんの間引き時期に、
香川では、間引きしたニンジンの葉が売られています。
別に節約メニューじゃないんですよ。
普通の葉物野菜同様のお値段です。
で、これをゆでて刻んで食べるとうまーいの。
葉だけどニンジンの味、します。
香川では時期になると普通にスーパーに並んでいるので
マミィは小さい時から食べていて、そのころから
葉っぱのほうが大好きだったので、普通に全国的に
食べると思っていたんだけれど、
引っ越した九州にも関東にもありませんでした。。。
葉を食べるのって、一般的じゃないのかな?
そんなことを考えながら、がしがしと山盛りのニンジン葉を
実家で食べてきました。
後ろにあるのは、ニンジンのしりしりーです。
「しりしりーって、沖縄料理なのよ!」と美和ちゃんが
鼻をふくらませて言いました、が、知っています。
あとは…。
どうです、このカレーに焼き魚という、
昭和庶民の正しい食卓ってかんじのメニュー。
今日は、ベンちゃんがテニス仲間と出かけていないので
テキトウです。あ、ベンちゃんもテニスするんだよ、りんちゃん。
昨日もカレー食べたんだけど、
美和ちゃんが作るのとインド人が作るのでは
カレーという中でもジャンルがかなり違うんよなぁ。
さあ!
今日はまだまだ、おしごと漬けですよー。
来週、楽になるために、ちょっと頑張ってみます。
レッドカーペット、見てる場合じゃなかったよねー。
でも見ちゃったよねー。
では、今宵も良い夢を。


