世界の隅っこでSOSを叫ぶ。のだ。 | マミィは社長でシングルマザー

マミィは社長でシングルマザー

シングルマザー歴10ん年目。会社をつくって9年目。編集の奥深さにおののくコピーライター&編集者の、雑然かつ無鉄砲でゆるーい日々のもろもろ(ほとんどがコドモにぶんぶん振り回されているおはなし)と、ときおりココロのなかをつづります。

「誰か、助けてくださーい(号泣)」



と絶叫して、もとい平謝りして


税理士の先生に、出納帳の提出期限を延ばしてもらった

いつまでたっても甘えんぼ、マミィです。


世界の中心で愛を叫ぶのロケ地が香川県だって

皆さん知ってました?



さて。税理士の先生というと、見事なヒタイのおじちゃんを

イメージしていらっしゃるみなさん。


うちの担当の先生はちゃいますよ( ´艸`)。


32歳独身、すらりと背の高い癒し系の美人さんです。


ひさびさにお会いしたので、資料を渡してから

年齢がチーとばかり上ってことで、えらそうに先輩風吹かす

マミィは、「いろんなひとにタスケテというだけで、

素敵な人生が過ごせる」という説得力があるんだかないんだか、の

持ちネタ、じゃないや、自説を披露してきましたヽ(゚◇゚ )ノ。


「タスケテっていうだけで楽になっている」マミィの分

しんどい思いをしている張本人に向かって。(マミィって最低)


でも、彼女も最近、「自分ひとりで抱えないで

吐き出すことで楽になったし、解決策が見つかりました音譜」と

いう経験をしたようなので、たぶん、この説、本当だと思います。


まじめな人って、問題を抱えすぎたり

自分のせいにしたりしがちですが、SOSを出せば

人は、その人の代わりにはなれないけれど

助けることはできるのですよね。


ということで、その人の代わりにはなれないので、

今から領収書の整理、しますとも。約束ですから。

人はその人を助けることはできても、代わりにはなれないのです。ぐすん。



てなわけで。

午後から世の中で一番苦手な出納帳くんに立ち向かう

勇気あるマミィを讃えるために。


先日、ジャケ買いしたラーメンを食べましたよ。



マミィは社長でシングルマザー-2009060512400001.jpg

がっつーんという辛みが、「いけーやったれー負けるなー」と

これからの過酷な業務を応援してくれる気がします(ノДT)。



マミィは社長でシングルマザー-2009060512400000.jpg


ごはんまで食べるんですね。ダイエット中なのに。


だって辛いんだもーん。内緒ですが

マミィには辛すぎて、このあと、も一個、卵を入れました。

ほまれ食堂の人が聞いたら、激怒しそうです。。。

でもおいしいですよ。くどくないし。辛いけど。

マミィのところにはヨシケイさんが持ってきてくれたのですが

ネットでも販売しているみたいですーラーメン



ご当地喜多方ラーメン ほまれ食堂 坦々麺 2食入
¥470
ADCショッピングストア

最近、食べ物の話の前フリ、長すぎですやん。

のマミィに「ほんまやで」のぺた、お願いします。

ペタしてね