土曜日の朝です。

フュージョンの時計は7:13

 

子供の休日登校を送迎し、

出勤する妻から逃げるようにフュージョンに乗ります。

 

”絶景朝食”行きましょう。

今朝は天草の松島町にあります千巌山(センガンザン)

 

えっ!ポケモンの歌に出てくる?

あれはテンガン山でした。

 

 

観光ホテルの前で車同士の事故があり大渋滞。

ほぼ一本道だし1車線ですから

ハイシーズンの渋滞は県民なら周知の事実。

(平気で2時間ほど予定狂うし)

天草はバイクが良い。

 

駐車場にバイクを停め

ここから徒歩

途中の展望所が見えました。

じゃーん!ガスってる(笑)

今年は特に大気がねぇ

 

 

残念だけど、やっときますか。

絶景朝食”千巌山編です。

 

ここより更に上へ

 

どうやら頂上のようです。

↑この建物に違和感を感じるんですが。

 

確かに頑強な造りで自然環境に耐えそうです。

 

 

この山、頂上にたくさんの大岩があり

そこが他に無い特徴であります。

 

しかしその中で最も大きな岩の上に

東屋を建てちゃってます。

山頂の岩を愛でるなら要らないような・・・。

残念!

 

注意
このブログは個人的な記録であり、
50歳の男が幾多の苦難を乗り越え、
僅かなお小遣いを貯めて、念願のバイクを買っただけの話。
参考に出来るような話は一切出来ませんし、
私の個人的意見は他人に強要するものではありません。
万が一、紹介した物や情報を参考にされる場合、
全て自己責任でお願いします。