願望としては

ヘルメットも買いたい

スクリーンも換えたい

 

僅かの出費も慎重になる”小遣いライダー”ですが、

衝動買い?いやいや、長い事考えていた?

 

ついに買っちゃった。

カバーハンドル用スマホホルダーアクセサリー

byフュージョン専門店

 

絶滅危惧種であるフュージョンですが、

一定数の愛好家が存在し、

そのトレンドとしてカバーハンドル、フェンダーミラーが人気です。

(私もこれは譲れないなあ)

 

ただコイツの欠点

アクセサリーの取り付けが困難だということ

 

現在のバイクはパイプハンドルとセパハンが主流です。

パイプハンであればクランプタイプ、

セパハンであってもミラー共締めでマウントできます。

フュージョンはどちらも不可能

 

 

で!これです。

(※写真お借りしてます)

 

ハンドル左のスイッチボックスのボルトに共締めします。

これによってバークランプタイプのアクセサリーが

取り付け出来るようになります。

 

いずれは買うだろうと思っていたのですが

まさかこんなに衝動的に買っちゃうなんて。

 

きっかけはこれ↓

 

 
 

 

 

自転車にスマホを搭載する為にかいました。

スマホの取り外しが簡単で早い

とてもよさげなホルダーです。

 

「これ―バイクにもいいよね・・・でも・・・」

そうです。

コレを使う為にはアレが必要だったんです。

 

カバーハンドル用スマホホルダーアクセサリー

ですが、唯一の欠点がございます。

やっぱり価格が高いと思う(笑)

12,100円

 

取り付け&レビューは後日

 

注意
このブログは個人的な記録であり、
50歳の男が幾多の苦難を乗り越え、
僅かなお小遣いを貯めて、念願のバイクを買っただけの話。
参考に出来るような話は一切出来ませんし、
私の個人的意見は他人に強要するものではありません。
万が一、紹介した物や情報を参考にされる場合、
全て自己責任でお願いします。