子供は夏休みに入る頃になりました。

 

受験生にとっては勝負の夏ですが

「全く遊びに行かない」訳にはいかないかと思います。

それでは「親として責任をはたしていない」・・・

毎年これを言い訳にお出掛けします。

 

さて、今年の夏の計画

 

野球観戦旅行(ファミリー)

 

熊本にはプロ野球球団がありませんので

野球観戦といえば paypayドーム

福岡ソフトバンクホークス です。

(家族全員の共通の趣味)

男子高校生がまだ「一緒に行きたい」と言ってくれます(嬉)

(思春期も含め参加意欲が低かった年がない(笑)

続けてきてよかったと思います。

 

日帰りも可能ですがいつもホテル泊にします。

応援は必ず1塁側外野席(応援席)、

夫婦共に必ずビールを飲み

精一杯満喫するのが家族のルーティン

妻に言わせると、ユニホーム着てメガホン持って、声出して歌って

応援しないと野球見る意味ないそうです。

(コロナ禍では声出し応援が出来なかったし)

 

熊本からだと

「新幹線で日帰り」(約4万)

より「クルマ自走してビジホ泊」(約3万)

が安いし、ラク、楽しい

 

ですが思い立って急に行くことは不可能です。

 

paypayドームでのホークス戦は人気あります。

当然、開催日の周辺ホテルも人気あります。

チケットもホテルも早い段階で予約が必要です。

今回

チケットは6/19に会員先行販売で購入

ホテルは4/25に予約

 

とにかく早目のリサーチと計画が大事です(笑)


↑写真はすみません東京ドームです。イメージで(笑)

アウェーの球場でビジター応援独特で楽しいですよ。

↓これは神宮球場

 

 

 

子供たちと球場でビールを飲む

そんなも遠くはないようです。

 

 

注意
このブログは個人的な記録であり、
参考に出来るような話は一切出来ません。
私の個人的意見は他人に強要するものではありません。
万が一、紹介した物や情報を参考にされる場合、
全て自己責任でお願いします。