お疲れ様です。

Sクマです。
今日はブレインストーミングをPCに打ち込みながらしていたのですが、
読み返していたら自分の脳内がものすごくどうでも良い紆余曲折を
しながら考えを進めているのだなぁ~と気付いたSクマです。
恥ずかしくて、どうでも良い内容すぎて、即★削★除でした!

さて、クリスマスも、お正月も、24日発売の本も、1月の入稿も、冬コミも、
もろもろもろもろカウントダウン!始まっていますね!

ところで「このBLがすごい!2012年腐女子版」読みましたか?
個人的には”受け攻めどっち!?え?こっち!?っていうかどっちもアリ!!!”
というキャラクターが光った年だな、という印象です!

鮫島くんもしかりでした!
堂々の1位ということで読んでみたのですが、かわいい!

何気ない日常と男女でも有り得そうな会話や行動のやり取りって、BLでとっても
大切なファクターですよね。

でも、「あるある、わかるわかる」という共感プラス、男女間では
普通にしていたりする行動の動機、帰結がBLならではで描かれていると
読んでいて楽しいですね!

私は笹原くんが鮫島くんにちょっかいをかけている理由がわかった時そう思いました。
皆様はいかがでしたか?
かなりピンポイントなのですが(笑)
日常を上手に描く作家様って、皆そういう部分があるな、と思います。

上記に弊社発行の『秋山くん』も期待のニューカマーということで掲載いただいております!
のばら先生の作品もしかり、しかりです!
そっちが攻めかい!と思いつつも、攻めなのにカッコイイだけじゃない部分とか、
共感しますよね。
柴君から秋山くんへ送られる、くるしいほどの愛を是非、皆様にも感じて欲しいです♡

さて、本日の宣伝をば!



$ジュニア狂騒曲-be01表紙



12月13日にBe vol.1発売致しましたー!

のばら先生とモチメ子先生の豪華インタビュー掲載しております。

のばら先生には描下しも頂いております。
モチメ子先生はコミックスの試し読みが一話試し読みできます。

新連載は知る人ぞ知る、梶本先生の伝説の『高三限定』、バトルシーンが早く見たいナリ先生『ファンキーヤンキーベイビーくん』。
そしてオリジナルBLアンソロジーBabyからお引っ越ししたコンドル先生のおネぇコラムマンガ、と
盛り沢山です!

ジュニアからの連載作品も掲載されておりますので、
那貴りんご先生の美麗表紙を目印に捜してみて下さい!

では、今日は本屋に行こうかと思っておりましたが、うう、外寒いですよね…。