今晩は、皆様。
現在、編集部は残念な事に徹夜中です。明日は台風だと言うのに、おうちに帰れません。頑張っています。毎回、本が出る度に「で、出た…!奇跡…!」な気分です。本屋で並んでいるのを見ると嬉し恥ずかしで目頭が熱くなります。今は画面を見つめ過ぎて目がシパシパします。

そういえば、此処を卒業していったお姉様からエジプトのお土産がきました。添えてある手紙を読んで、懐かしさに目がシパシパします。先輩、貴女の居ない修羅場はガチで修羅場です。
日に日に須川さんは衰えて行くし、不安…!!

今年の編集部で語り継がれていた伝説の修羅場の時ですら家に帰っていた私が、今回は此処に居る…という事は、今回の修羅場は伝説を超えるのか…!!

とか言いつつぶっちゃけ今の修羅場より、次の修羅場の方が怖い私です。
今の修羅場は明日の朝にはきっと終わっているから大丈夫、大丈夫。

さて、そんな修羅場っている話より次のジュニアです。

擬人化、はじめました。

オリジナルBLアンソロのBabyでは無機物擬人化とか大分前にやったりしていたんですが、「すまいる0円」とかも出したりしているんですが、今回は大々的にジュニアでやります。三大擬人化祭り!

ポスターになっている戦艦擬人化、凄く格好良いです。4コマ漫画とは思えないデザインにきっと貴女も度肝を抜かれる筈(ストーリー漫画もある!)私がエンドレスに須川さんに話しかけては作業を邪魔しているのですが、その時に延々と艦の話をして、須川さんもすっかりファンに。艦って楽しいです。

血液型擬人化では色々な作家様がご執筆してくださっています。何故か全てギャグになりましたが、きっと今後はシリアスな血液型も出てくる…のだろうか。個人的にはAB型の飼い猫が気になります。可愛い。

そして、永井三郎さんの八百万の神擬人化。電車の中では読まないでください。笑いを堪えすぎて呼吸困難になります。それ以上に言う事は無し!



さて、そろそろ作業に戻ろうか。
しかし…いつになったら動き出すんだ、このプリンターは。

(内)