帰宅のタイミングがえっさほいさと逃げていき、本人も予想外だった連泊の(木)です。正直、なぜ編集部から出られないのかがわからない。嗚呼わからない。

そろそろ人間として、何より女人としてオワタ\(^O^)/気味になってきました。
キョウハカエルヨフロハイルヤー!!!

こんなの大学の卒論が倒せなくて研究室に泊まり込んで安倍晴明関連の論文とか史料とかにまみれていた頃以来です。あ、嘘です。入社したての仕事こののろまな亀が!シーズンでもありました。ナツカシイナー。



そんな感じで、服とか色々アレレなことになって参りまして、仕方なく服を買ってきたわけです。



そんな私を見て先輩(須)さんのひと言。
「私、5日同じ服着てるんだけど、(木)さんの服買って来る発言聞いてちょっと我にかえった。




デザイナーの(須)さんと(野)さんも連日深夜まで頑張ってらっしゃる…。泊まってらっしゃる……。

…私なんてまだまだでした…ミジンコレベルですミジンコかわいい。



あ、(須)さんたちはお風呂にはちゃんと入ってらっしゃいます。
風呂屋の多い阿佐ヶ谷。


ちなみになんでこんなに切羽詰まっているかというとあれです…リニューアル…我らの血肉を搾り取ってカッコイイ誌面が生まれますよ…へへ…。






明日の深夜はデンマーク戦ですね!職場の近くののみ屋さんで観戦予定です。




(あれ、私今週ほとんど家にいねぇ木)


$ジュニア狂騒曲-2010-4-13ブーン