皆さんが実家から戻り、
土産物がいっぱいでおやつに困らないジュニア編集部です。
しかし一部にはどう見てもお中元ご用達メーカーのゼリーが。
余り物?

とうとう明日から夏コミがはじまりますね!
編集部もそのために作業に追われていて、
更新もままならず失礼しました。
作家の皆さん、原稿お疲れさまでした。
まだこれからコピー本やペーパーを作るという方は、
頑張って下さい…!

一般参加されるという方も、この連日の猛暑には充分お気をつけ下さい。
陽射しが強いので、日焼け止めは朝塗るだけじゃなく、タオルで汗をふく度に塗り直した方が良いですよ。
尋常じゃなく汗をかくので、飲料とハンカチ(汗拭きシートがあると便利)は多めに持っていってくださいね。
特に朝から待機列に並ぶという方は、大判のタオルを頭からかけておくだけでも暑さが違います。

かくいう私も、去年、一昨年と連続で、
夏コミの会場で熱中症をおこしかけています。
何か身体が変だな、と思ったら迷わず休憩してください。
(私の場合は突然寒気とメマイに襲われました。ホールの外のベンチに座り、水分補給をしたら、少ししてから回復しました)

それから、ジュニアでも取り上げた事がありますが、今年の夏コミから、
18歳未満へ18禁本を売らないよう、女性向けジャンルでも特に注意を呼びかけています。
専用のサイトがあるので、できれば未読の方はご覧になってから出掛けてくださいませ。

後でここに簡単なレポートをあげますので、
その際もどうぞよろしくお願いします。
夏コミに参加される方が、
素敵な(本との)出会いがありますように!
あと、編集部でまた何か珍騒動とか起きませんように。(瀧)