40代会社員が行政書士で起業します♪

 

こちらの記事で週末中にリストアップすると書いたからには、やらなくちゃー

 

重い腰をあげて、行政書士登録申請書のチェックリストをチェックしました。

 

その時点で日曜21時…

もっとはよやればよかったです(^^;)

 

 

 

  チェックリストの改革が必要 @行政書士開業

 

いやー

これの分かりにくさはすごいな

 

行政関係の資料全般にいえることですが、まるで申請を拒否するかのように、すごいわかりにくいにですよね

 

 

まあ、それをどうのこうの言っても仕方ないので、読み解いていくしかない

 

AI導入以前に改革することがいっぱいありますよねー

 

 

 

  どうやら必要な書類は21種類 @行政書士登録申請書

 

収入印紙やら写真も含めてますが、必要な書類は現時点では21種類でした!

 

びっくりしたのが「窓口の方、予備用に2枚も入れてくれるなんて親切だなっ」って思ってたのに、単に履歴書2枚提出が必要だったという。。これを手書きする気は失せたので、なんとかPDFからPCで書くしかないですね

 

 

それにしても!

 

うげー

 

しかも写真の提出枚数の多さに呆然としました。

 

そしてその指定の細かさ。

 

一体何に使うんでしょう?

 

 

 

  行政書士の身分証用写真って重要?

 

 

話が写真にシフトしますが

8枚も出さなくちゃいけない写真って

適当に身分証明書用機械で撮ったらいいのか?

 

その問題をリサーチすべく

Google先生に聞いてみました

 

 

行政書士 写真 身分証

  

と入力して、Google画像検索しました

 

 

運転免許のような行政書士身分の証明書に使うんですね

 

役所とかで提示するようですから、あんまり変なのだと恥ずかしいヤツ

 

 

お客様と接するときに胸から下げる人もいるようです

 

 

変すぎても嫌だし

え?実物と違いすぎるよね??

 

って写真でも恥ずかしいヤツのようです

 

 

8枚もとるのどうしようか?

HP用にスタジオで写真撮りに行こうかなって思ってたんで(え?気合入りすぎ?)そのときに用意するか

 

お安く済ませるか

悩ましいところですな

 

 

 

あとは印鑑も非常に気になった。

また書きますねー!

ああ、この書類準備だけでも時間かかるな

 

冬休みの宿題ですわ