こんにちは。

 

みなさん、ピアノはどこに置いていますか?

 

リビング? 子供部屋? 音楽専用の部屋?

 

専用の部屋なんてあったら、なんて素敵なんでしょう…チュー

まあ我が家にはそんな予算はありませんでしたが・・・キョロキョロあせる

 

なので、

堂々とリビング(むしろダイニング?)に置いていますよ爆  笑あせる

でもちゃんとそこに置きたい理由があったのです。今日はそのことを書きます。
 

 

 

 

現在小学生の息子・娘ですが、2人共ピアノを習っています。

(私も子供の頃に習っていたので、時々弾いています)

 

マイホーム計画中には、自宅には電子ピアノだけだったのですが、

引っ越したらアップライトピアノがほしいな~と思っていたので、間取り打ち合わせの時からどこに置いたらいいか検討していました。(ちなみにピアノは中古でかなり安く譲っていただきました爆  笑音譜

 

ピアノを置く場所には下に補強の板を入れなければならなかったのと、ピアノの上あたりにコンセントが欲しかったので、間取り図にもしっかり組み込んで提案していただきました。そして横にスポットライトも設置してもらいましたウインク

結局いろいろなパターンを想定して2か所に補強いれましたチューあせる

 

実際に今、リビング…というかキッチンのすぐ近くなので、ダイニング?と言ったほうが正しいのか?!に

どど~んと置いてあります(笑)

 

普通に考えたら、キッチンと近すぎて「え?」と思うような場所に置いてあるのでした(笑)

ダイニングテーブルのすぐ後ろですDASH!でもびっくりするくらいそれがイイ音譜

(調律してもらった時の写真ですみません…。子どもたちも中を見てワクワクしてたな~。)

 

 

さてなぜリビングにしたかというと・・・

 

ピアノはどこに置いたらいいか、いろいろ考えてみたのですが…。

 

「子どもたちピアノに向かいやすい環境」

 

を我が家は第一優先にして考えることにしましたウインク

 

 

私自身、子供の頃はピアノの部屋があってそこで練習していたのですが…。

古い田舎の家だったので、その部屋はとにかく寒い…。居間から離れているので、その部屋に行くまでのハードルがまずあったんですよねガーン

 

ものすご~くピアノが好きで好きで仕方ない子だったとしたら、

何処にピアノがあっても練習するのでしょうが・・・私はそうではなくキョロキョロ

ピアノの先生がとても素敵な先生だったので、続けていただけなんです…。(あっ、年配の女性の先生です音譜

思春期には精神安定剤的に毎週ピアノ教室に通っていたように思います笑い泣き汗汗

 

 

なので、新居にピアノを置くなら、ピアノに向かうのが面倒に感じず、

自然と練習を始められるような環境にしたいな~と思っていました。

 

これまでの子どもの練習の様子を見ても、

私と同じで「ピアノはやめたくない!」と言っているけど、いつも進んで練習するわけではなく…キョロキョロあせる

 

なので、いつでも自然とピアノに向かえるリビングがいいなって思ったのでした。

 

 

実際にここにおいて良かったと思っています!!

 

私は夕食を作る前にちょこっと弾くことが多いのですが、お湯を沸かしている間にも弾いたりしています(笑)

それを見て、子どもたちも順番に練習始める感じです。

「よし弾くぞ~」っていうより、「あ~この5分でなにか弾こうかな~」くらいの、

かる~い気持ちでピアノに触れるのが私にとっても本当にイイ!!

 

昨年の発表会では、私と子どもたちで6手連弾をしたのですが…。

 

伴奏の私が一番ヤバかったので、よく一人で練習していると…。

リビングで遊んでいた子どもたちが次々に勝手に入ってきて笑い泣きあせる

結局いつの間にか三人で練習しているという、なんとも楽しい音楽の時間になっていました口笛音譜

(苦手なところ、一人で練習させて~って思いつつ笑い泣き汗

 

こんなことができるのも、みんながいるリビングにピアノがあるメリットだな~って思いました。

 

子どもたちは保育園の頃からピアノ教室に通い始めましたが、

親の私としての目標は「子どもたちが音楽を好きになる」ことだったので、今のところ目標達成・・・してるかな?!

 

 

ということで

我が家にはこれが良かったなって納得しています!!

 

 

この「目標」「目的」がなにかによって、ピアノの置き場所って変わるんだよな~ってマイホーム計画中に思っていたのですが、ちょっと長くなったので続きはまた次回・・・。

 

今日もお読みくださりありがとうございました!