こんにちはウインク

今日は昨日少し書いた収納ケースについてもう少し詳しく書いていきますチュー

実はサイズ感もそうなのですが、中身を確認しやすそうな収納を探していたのでした。

 

 

 

中が少し見えているだけで、気持ち的に出し入れのハードルがさがるんですよね~ウインク

半透明がいいのか…何かいいのないかな~と探していて目に留まったのでしたびっくり

 

私は普段、よく使うペンとかはテーブルの隅にペン立てをおいて使っていたのですが…

目で見てすぐにわかって…

ワンアクションで出し入れできるのがストレスなく楽!

結局これが一番便利なんですよねキョロキョロあせるかといって全部を出しっぱなしにはできないし(笑)

 

なので、昨日書いた収納扉についてもそうなのですが、普段よく使うものは、

できるだけ手に取るまでのステップを減らしたかったのですチュー

 

 

 

そう思ったのには、きっかけがあって…。

 

例えば救急箱なのですがキョロキョロ

以前住んでいたアパートの時には、開き戸の棚の中に救急ボックスにいれて持ち運びできるようにして使っていました。こんな感じで(もちろんこんに整ってないけど)

 

 

 

 

 

救急箱はリビングの収納ではなく、

リビングと風呂場と玄関からもアクセスがよい廊下の開き戸の収納にいれていたので、

持ち運べた方が便利だったのと、なんとなく薬といえばこういう箱ってイメージがあって、使っていましたウインク

実際に当時は大活躍でした!!

 

が…キョロキョロ

なんとな~く、使うたびにちょっとだけ面倒だったんですあせる

なぜかな~って考えて気づいたのが、

 

使うまでのアクションが多すぎた…!!

 

 

例えばリビングにいて、子どもが指から出血して絆創膏を出したいとき…

 

1リビングの扉 

2廊下の収納開き戸 

3救急箱を持ちだす 

4リビングで救急箱を開ける 

5絆創膏の箱を出す 

6必要な1枚を手にする・・・

 

手に触れるまでに、6アクションもあったんですよキョロキョロあせる

 

 

 

それで今の我が家の収納の位置を考えてみると、持ち運びの必要はあまりないし…と思って。

まずこの救急「箱」という考えをやめたのでした。

 

もちろん昨日書いた通り

扉はなし!完全にオープンな可動棚!

に収納しているので、使い勝手が格段にアップしました。

 

 

今現在、絆創膏はなんと・・・

1アクションで出せるようになっています(笑)

 

それだけを一回で手に持てるって、やっぱり便利!!

なのでそもそも使っても「片付ける」ことはないのですよね…。

絆創膏に関しては出しっぱなしということが絶対になくなりました!

 

といってもほかの薬は2アクションなので、片付けは必要になってきますが…。

よく使うものを、一番出しやすく片付けやすくすることで、かなり使い勝手がよくなりましたウインク

それで必要だったのが、先ほどの収納ケース。

 

昨日と同じ実際の写真…載せますね。本当いろいろ雑ですみませんが…笑い泣きあせる

(これを公開してからフォロワーさん減った…笑!)

一番よく使うモノは、上が少し空いていて中をのぞけるこの白い収納ケースに入れています。

 

赤矢印の先が、絆創膏!!

わかりやすいように一枚見えるようにして写真を撮りましたが…。

 

指だけ入れてさっとだせるので

引き出しを開けずに出せるんです(笑)

 

隣の塗り薬もそうです。

もう少し大きなけがをしたときは引き出しを開けて、奥からいろいろ取り出しますが…。

 

 

そう!!

この上が少し空いている収納ケースがとっても便利!!

かなり探してやっといいのを見つけました。

 

中が少し見えることで探しやすいし、出すときも片付ける時もかなりハードルが下がっています!!

 

 

 

ちなみに我が家は4つ買っています…ニコニコ音譜

 

 

他のものも、大体2アクションで取れるようになっています。

 

1引き出し開ける

2取り出す

 

逆にリビングで使うものだけど、使う頻度の少ないものは、和室の押し入れに収納しています。

 

よく使うものが出し入れしやすいだけで、すっごく便利だし、

 

「片付ける」という動作が面倒に感じないような仕組みは、ズボラな私たち家族にとってとても重要だなって、日々感じています…(笑)

 

今日もお読みくださりありがとうございましたウインク音譜