時々行くお店。ウッディタウンに有るイオンなんですが、こんな所から見えるのを始めて知りました。

 

 

こんにちは。

元 漫才「すも~るノッポ」平岡りっきぃ の ブログとお店です。

お店では、ペンデュラム・サンキャッチャー・癒しのインテリア雑貨などを販売しています。

今日もブログを読んで下さってありがとうございます。

色んな所をブラッとしながら、色んな事を書いてます。

 

普段はフラワータウンにあるイオンに良く行くのですが ・・・

写っているのはウッディタウンのイオンです。

 

写した場所は、国道176号線、加茂にあるセブンイレブンからです。

遠く離れたこんな所から見えるとは、今まで気づけへんかった。

ちょっと驚いた。

 

よくこのイオンの周辺には行くんやけど、イオンには滅多に行かないんですね。なぜか解らないけれど ・・・・

 

この周辺にあるホームセンター(コーナン・ダイキ)とか電気店(ジョーシン・ケーズ電気)とかダイソーにはよく行きます。

 

その他には、この辺りでイベントが開かれます。シルバー人材センターのイベントとか、フリマも開かれています。このフリマはイオンの敷地内で行われています。

同じ敷地内でも多くのイベントが行われています。

そんなイベントの有るときは、ついでにイオンにも立ち寄るんやけどね。

 

なぜウッディタウンのイオンに行かないのか? と、つらつら考えてみました。

 

いや、昔は良く行っていたんやけど、最近は行かなくなった。

思うに、高いから ・・・・ そうや、売り場が3階も有る。そして駐車場がその上4階以上と1階の平面駐車場やね。

 

そこに車を止めて歩くのがしんどいと感じたからやと思う。

何でやろ。

普段は良く歩きます。朝の散歩も行きます。苦にならない。

そうや。イオンの階段から見える風景は売り場だけやね。当たり前か。

散歩なんかは自然が見える。森や畑が見える。

 

これや。

 

面白くない。というので行かなくなった見たいやね。

 

と言うか、ホンマは、年取ったからやないかな。単純にしんどいからやないんかい。

 

色々あるね。

 

実にローカルな話で、三田市以外の方には理解不能かな。ゴメンね。

 

ペタしてね

 

 

フォローしてね

 

カレンダーが出来ました。

詳しい予定はコチラをどうぞ。

イベントカレンダー

出店予定日は上のカレンダーをご覧下さい。

 

☆おしゃれ市場(明石市民ひろば)

〒673-0891

兵庫県明石市大明石町1-6-1

パピオスあかし2階 市民広場

10:30~16:00

 

売っている物

 ペンデュラム・サンキャッチャー・アルミ彫刻画・クラフト籠バッグ

 

☆おしゃれ市場(かすがプラザ 2階)

〒651-2276

兵庫県神戸市西区春日台3-3

かすがプラザ 2階 イベントスペース

10:00~16:00

 

売っている物

 アメリカン ヴィンテージ シリーズ

 

☆ ☆ ☆ ☆

 

☆Wマーケット新世界市場(毎週日曜日)

〒556-0002
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目21-12
「恵美須町」(地下鉄堺筋線)【3番出口】から徒歩30秒

11:00~17:00

 

売っている物

 ペンデュラム・サンキャッチャー・ブレスレット 

 その他 占い開運雑貨。

 

☆ ☆ ☆ ☆

 

☆グリーンガーデンモール・スワップミート

〒651-1351

兵庫県神戸市北区八多町中1150

グリーンガーデンモール

10:00~15:00

 

売っている物

 アメリカン ヴィンテージ シリーズ

 

☆JR弁天町駅前フリマ(大阪)

〒552-0001

大阪府大阪市港区波除3-11-10

JR弁天町駅前(北口)高架下 べんてんひろば

9:00~16:00

 

売っている物

 衣料品(ニット帽子・ニット手袋 など)

 

 

ネットショップ

 

ブログ読者様ご優待クーポンコード(5%引き)
 【6J7K5HTM】をご利用下さい。

 

ペンデュラム・サンキャッチャー・スピリチュアル雑貨

乙原不思議堂

ショップホームページ → https://fusigido.t-akuukan.com/