保護者のみなさま

いつも子供達の応援、サポート

ありがとうございます



7月に開いたジュニア部門の緊急保護者会から

1ヶ月が経ち、チーム内も少しずつ

落ち着いてきました

その後の話し合いの結果

これまでのガイドラインを一部

変更する事となりました



おおぞら少年少女ラグビーチームから14年

ジュニア部門を作ってから7年の間

本当に色んな事がありました

ご存知の通り、うちには熱い、厚い、暑い

色んな熱さのコーチ陣がたくさんいます

当然、情も湧きます

情の湧き方も激しかったり優しかったり

様々です



「育てる」という事に正解はなく

人それぞれ皆んな考え方が違います

言われる事はなるべく聞いてあげたい

少しでも負担を減らしてあげたい

しっかりした人間になってほしい

良かれと思いやってきた事が、結果的に

保護者さまに誤解を招いたんだと思います



今回の事はクラブにとっていい機会と捉え

初心に立ち戻り

ミニ部門はこれまで通り

「ラグビーボールで子供を育てる」

ジュニア部門は

「ラグビーを専門的に教えるクラブチーム」

として再スタートいたします





以下、全部門共通のガイドラインです

ご確認ください



❶ 伏見クラブ事務局の管理範囲拡大

 

 

ご存知の保護者様もいらっしゃると思いますが、

 

伏見クラブで指導にあたるコーチ陣の1日のスケジュールは

 

とっっってもハードでございます

1日24時間ではとても足りません…

そこで、今まで事務局では外部交渉や

 

スポンサー様対応等の業務を行ってきましたが、

 

加えて保護者様の相談窓口が誕生いたしました!



保護者様のご意見、ご質問、お悩み等を相談窓口でお伺いする事により、

 

コーチ陣の上記時間の確保、

 

保護者様のお話もしっかり聞ける体制を整えておりますので、

 

コーチ本人や個人LINEに連絡するのはお控えいただき、

 

まずは下記メールアドレスまでご連絡くださいますようお願い申し上げます



fushimiclub.jimukyoku@gmail.com

 

以下、ジュニア部門の新ガイドラインです

 

ご確認下さい

 

❷ 日帰り遠征のお弁当支給廃止

 

 

今まで遠征時にクラブで用意しておりました補食、お弁当は廃止、

 

今後は各自で用意していただきます

お弁当、コンビニあると思いますが、各ご家庭でご都合、

 

ご事情に合わせて持たせていただいて大丈夫です

(合宿時は今まで通り変更はございません)



☝ルールとしまして

・当日に現地で昼食を買いに行く時間はありませんので、

 

コンビニ組は集合時間までにご用意をお願いいたします 

 

(集合場所はいつも石田仮設ですので、少し早く来たら向かいのファミマで買えます)

・カップラーメンや汁物は、お湯が無い、臭いが出る等の理由から、お控えください

・クラブの時間で食べる物の中にお菓子、ジュース類も、お控えください

・帰りの道の買い食い等は、全て自己責任ですので、

 

各ご家庭でお子さんとしっかりルールを決めたうえで、お金を持たせてください

(買い食い禁止は、このガイドラインをもって廃止とさせていただきます)





❸ 選手がトラブルを起こした時の対応

 

 

挨拶をしない、敬語が使えない、電車で騒がない、人の悪口を言わない、

 

人に感謝できない、勉強しない、部屋の片付けをしない、暴力を振るう、

 

学校に行かない、親の言う事を聞かない、ゲームばっかりしてる等々、

 

今までも本当に色んな事をご相談いただきました

 

 

「選手としての規律」と「親の躾」

 

 

この境界線は難しく分かりづらい場所にありますが、今後は「選手としての規律」に重を置き、

 

ラグビーをする上で大事になってくるチームワーク、技術、メンタル面の精度が上がるよう、

 

指導にあたりたいと思っております

 

コーチも選手も同じ、感情をもった生身の人間です。

 

どうか保護者様にもご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます

 

また、平日のクラブ終了時刻は夜暗くなってからです。

 

自転車で帰る選手もたくさんいます。帰りに誰かと喧嘩をした、

 

迷惑をかけた、万引きをした、家にまっすぐ帰らない等の事は、第一に安全面で心配ですし、

 

クラブや他の選手にも迷惑がかかりますので、その様な事が起こらないように、

 

お家でもしっかり説明、ご指導をお願いいたします。まだ小学生やし、とか

 

中一やから許される、という事はありません。

 

グランドを出たらそこから先は自己責任、保護者様の管理下となります

 

以上 現段階で決まってるガイドラインはここまでになりますが、

 

今後も活動をしていく中で新しいルールやガイドラインが出てくる事と思います。

 

その都度お知らせしていきますので、ご確認を宜しくお願い申し上げます

 

本件に関するご質問等ございます時は、お気軽に事務局までメールをお願いいたします

 

 

これからもミニやガールズ、ジュニア部門

 

今まで以上に強く、良いチームになるよう

 

コーチ陣一丸となって指導にあたりますので

 

どうか今後とも温かい目で

 

見守っていただけたら幸いです