選手・保護者の皆様

 

ラグビーはジャージは個人持ちでは無くチーム持ちです。

Aチームが大事な時に着るのはファーストジャージと呼び

 

短パン・ソックス・ヘッドキャップ・リストバンドも

チームから試合の時だけ貸与するという形をとっています。

 

これは伏見クラブだけでなく、ラグビー界の風習でもあります。

 

 

【今季よりAチームソックスをセパレートタイプに変更します】

 

時代の進化に合わせて、準備出来次第ですが以下、ご確認ください。

 

①ソックスが2つ分裂し、「足元」と「ひざ下まで」で分かるタイプにしました。

 

②足元くるぶしよりつま先の部分のソックスは個人持ちとします。

 

③ファーストジャージを配った部員に、個人持ち分のソックス代を用具費として

2200円を徴収させて頂きます。

 

今回、用意したのは、パフォーマンスの最高邦、TABIOというブランドの5本指ソックスです。

 

以下、一度ご覧ください。これを購入しております。

 

 

 

上のセパレートの部分はこれです。

 

この部分と接続のパーツは貸与、返却となります。

 

注文が全国的に殺到しているため注文したモノが

まだ入って来ていません。4日の仰星戦から使いたいんですけど

間に合わなければ11日、関西広域リーグ奈良ジュニア戦

からの使用になるかと思います!