今日の山形は涼しくて、夏の終わりを感じます。


もう学校が始まった人もいるのかな?


息子たちの学校は明日が始業式です。


せめて来週の月曜日からがよかったなぁ。


いや、9月からがよかったです。


いま、子供たちは明日の準備と、部屋の掃除をしています。


あっという間の夏休みでした。



何を作っているかわかりますか?


笹巻きです。


夏休みが始まってすぐに、笹巻きを教える教室があり娘が参加してきました。


去年に引き続きの参加でしたので、だいぶコツを掴んできたようです。


「私がおしえるから!」


とはりきって作りました。


笹の葉とイ草ともち米を買ってきて。


30個作りました。


「高校生になったら笹巻き部を作る。」


と相変わらずおもしろいことを言っていました。


三食、笹巻きでいいとも言っていました。


そのくらいピアノの練習も頑張って欲しいところです。


まだ自分からは始めません(;^_^A


弾き始めるとずっと弾いているのですが・・・。


2学期は9月に運動会があります。


5,6年生は応援団や実行委員、係の仕事などで居残りが増えてきます。


その中でも練習する時間を見つけてピアノをさわるようにしましょうね。


忙しい中でも時間を見つけてする、ということは将来必ず役に立つと思います。


忙しい2学期、皆さん乗り越えていきましょうね。