『直感』とは何か?② | 施術屋 心と體(カラダ) 小幡 朋生

施術屋 心と體(カラダ) 小幡 朋生

身体の慢性的な痛みにお悩みの方、薬を使わない治療を望まれている方に内面の変化に重きを置いた施術を提供しています。東京(荻窪・恵比寿)または出張にて整体を行っています。年齢・性別問わず、グループでの施術もお気軽にご相談ください。

前回の続き(^^)

 

 

【皮膚は考える】

 

人間は脳でもの事を考えて

情報処理をしていると

言われてます。

 

 

皆さんもそう思って

いらっしゃると思います。 

 

 

もっと原始的な生物に

遡ってみるとどうでしょうか?

 

 

アメーバなどの脳がない生物は

どこで情報を処理しているのでしょうか?

 

 

それは『皮膚』です。

 

 

皮膚で外界の情報を

キャッチし、処理しています。

実は人間もその機能が残っています。

 

 

皮膚に五感を感じる受容体が存在し

耳や目で捉えきれていない情報も

キャッチし瞬時に処理しています。

 

 

その時に脳ほど

複雑ではないにしろ

考えています。

 

 

詳しくは資生堂の研究者

傳田光博氏「驚きの皮膚」

を参考にしてみて下さい。

 

 

脳だけで考えるのと

脳+全身(の皮膚)を使って

考えるのとでは処理する

能力に差が出ます。 

 

 

例を使って説明しましょう。

 

 

【集中とリラックス】

 

一般的にいわれる集中。

 

 

イメージとしては一点に

集中し、黙々とやる?

という感じでしょうか?

 

 

創造性のない作業などでは

これは成果をあげるかもしれません。 

 

 

その時に身体の調子はどうでしょう?

 

 

デスクワークの人なんかを見ると

一点集中して作業していると

肩も凝って目も疲れそうで

緊張していますね。

 

 

その逆でリラックスした

状態での集中も存在します。

 

 

以下は雀士の桜井章一さんの言葉

 

 

集中とは、全体の真ん中に身を置いて

全体を見通せるようにすることだ。

 

 

、、さっきと真逆ですね(笑)

 

 

こっちの集中は目で凝視し

一点集中するような力むものと違い

身体全体で状況を捉える

 

つまり皮膚感覚を使って

状況を捉えるものです。

 

 

その時はリラックスしていて

冷静。

 

 

頭も身体も無駄な力みがない

状態でなければいけません。

 

 

何かひらめく時って

リラックスしてたり

身体を動かしている時

だと思うんですよ? 

 

 

寝て朝ときた時とか

散歩してる時とか

トイレにいるときとか

 

 

ボーッとリンゴの木を眺めてて

リンゴが木から落ちた時とか

 

 

脳と全身を使って

情報処理をし

 

 

今までの経験や情報を

無意識に統合して答えを出す。

 

 

これがまさに

直感、勘の正体ですね!

 

 

【正しい直感とは】

 

 

ファーストチェス理論

というものがあります。

 

 

チェス選手が5秒で指した手と

30分考えて指した手は

 

 

86パーセント一致する

 

 

といわれています。

 

 

でもこれは沢山の経験をしてきた

プロだからこの割合なのであって

チェスのやったことない素人は

よく考えた方がいいですよね(^^)

 

 

素人がよく考えたところで

強いか分かりませんが(^◇^;)

 

 

正しい直感を働かせるには

ある程度の経験、知恵

 

 

そして何より自分がいい状態に

ならなければならないということですね。

 

 

しかし

 

 

知識があまりなくても直感で

うまくいく人がいるのは確かです。

 

 

その人たちは無意識に

 

 

抽象度高く考える

相手の状態を見る

 

 

ということをしています。

 

 

対人を例に挙げると

 

 

相手の言っている内容

(具体的なこと)ではなく

相手の発している声や姿勢など

 

 

相手の状態を 全身で感じ取り

判断する ということです。

 

 

相手がいくら素晴らしい

内容を言っていても

それが嘘だったり

詐欺だったりすれば

 

 

相手の状態に現れるはずです。

 

 

それを感じ取れれば

知識が足りなかった

としても騙されません?

 

 

はじめの

 

 

「なぜスキンドライバーは

詐欺師や危険を察知できるのか?」

 

 

の答えここですね。

 

 

自分が整った状態で

抽象度高く情報を

全身で感じ取る。

 

 

これが正しく直感を働かせるコツです!

 

 

無理やりポジティブに考えて

考えがふわふわしてて

達観風で現実逃避してる人の

直感は当てになりません。

 

 

皆さんお気をつけて(^^)

 

 

 

*『ふしぎな整体』の詳細情報はコチラ!*

 

 

【公式ブログ】

 

▼『ふしぎな整体 小幡朋生』

https://ameblo.jp/fushigi-na-seitai

 

 

▼僕が整体を始めたキッカケ

https://ameblo.jp/fushigi-na-seitai/entry-12368797092.html

 

 

【HP】

 

▼『ふしぎな整体 小幡朋生』

https://peraichi.com/landing_pages/view/fushigi-na-seitai

 

 

【ライン@*ふしぎな整体 小幡朋生*】

 

▼『ふしぎな整体 小幡朋生』

https://line.me/R/ti/p/%40flz1540u

 

 

もしくは「@flz1540u」で検索して

友達追加して下さい(o^^o)

 

※「@」を含めて検索して下さい。

 

 

読むだけで健康になる

情報を配信中です☆

 

小幡の施術をご希望の方は

メッセージを頂ければと思います!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

*ふしぎな整体*

小幡朋生(おはた ともき)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆