映画『きみに読む物語』は何度観ても泣きマス
“いい夫婦”って、どんな夫婦なんでしょう
ワタシが思うのは・・・
【互いに必要な存在となってるか】
これは、支え合ってるかってコトです
男性も女性も、それぞれ一長一短ありマス。
良い所は伸ばし、悪い所は補う・・・
たまに、“夫婦って我慢よ”と、耳にします。
我慢だと思うから、不満が積もるのデス
それが互いに積もれば、仲は悪くなるはず・・・
我慢ではなく、受け入れて理解するコトです
自分が変われば相手も変わってくれる・・・かも
これは、夫婦だけの問題ではありませんが、
自分が変わっても、変わらない相手もいます
変わらないヒトは、そもそも変えられないヒトなのです
それは、自分が足りないのではなく・・・
残念ながら、相手が足りないのデス
そんな時は、自分は一歩成長させてもらったと思い、
落ち込むべきコトではないデスっ
ただ、夫婦となれば・・・
共に成長し合える方が理想デス
一短の部分で、信頼を失くすコトもあります
取り戻す方が、大変なコトです
その時は、まず出来る事は補って・・・
その時味わった喪失感を棚にしまうコトです
人間ですから、
その後も棚から出してしまう衝動があるでしょう
ま、仕方ありません。
ただ、胸にしまうより・・・ラクですよ
信頼は、時間がどうしても必要デス
時間が経てば、大抵のヒトは成長し変わりマス
もうひとつ、夫婦に大切だと思うコトは・・・
【互いに敬い合ってるか】
親は親の・・・子供は子供の人生がありマス。
もちろん、大切な関わりはありますが
まず、自分の人生を共にするのは夫婦デス。
籍は入れてないけど大切な相手・・・もそうデス。
自分を一番理解してくれて
自分を一番応援してくれて
自分を一番支えてくれる
敬うコトは、大切に想うコトだとも、思いマス
【
通信販売
】


【
作 品 集
】 【
YouTube
】




右スペースから、どうぞ
