闘う相手は…自分自身 | ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

ゆるり no 小部屋 ~夢見る風船~

コトバの温もりに“想い”を込めて

今年を振り返って・・・

去年より、たぶん・・・充実できてたと思いマスはっぱ

ですが、ほんとは・・・気持ちより、かなり手前で終わってしまいましたあせる

現実は、なかなか・・・デスあはは…


この1年は、イラストを含めた夢のコト、介護仕事のコト・・・

色んなコトを、改めて考えた年でしたはっぱ


そして、気づいたコトは・・・

最終的に“目指すもの”に向かってるのならば、

途中である今、あれこれ方向を変えたり、

寄り道するのもありありだというコトはっぱ

いろんなコトが、いつかきっと役に立つだろうというコトはっぱ


ちゃらけキャラなワタシですが・・・あはは…

現実の厳しさに、放心してしまう時もありマスはぁ

ワタシがいう“現実の厳しさ”は、他から受けるコトではありませんあせる

自分自身の“現実”です・・・

闘う相手は自分自身です・・・


心友に、来年の目標を一文字で表すと・・・何?redと聴かれましたはっぱ

その時は掲げられませんでしたが、決まりましたひらめき電球


        【 闘 】


自信もないし、素質・才能もないワタシです・・・

ですが、闘うための努力・情熱をもっともっと持てば、

今よりは確実に、自信が持てるようになれます・・・よねあはは…?red


ワタシはこのブログで、イラストやポエムを紹介してきました花

そして、【コトバの温もりに“想い”を込めて】と掲げているように、

“コトバの温もり” “元気&癒し”も、テーマ分けして書いてきました花

未熟なワタシが語れるコトなど無いのですが・・・あせる

同じように迷ったり悩んだりしてる人達と、

ワタシも、ともに歩いていきたいと考えてのコトでしたクローバー

ですが、自分自身が一番、頭の整理ができたり、

背中を支えたり、押したりできたのかもしれませんクローバー