NeVEr mINd!! -6ページ目

NeVEr mINd!!

長崎県大村市でバンドやったりバイク乗ったり毎日楽しくやってます₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾ 笑

どもどもあきらです(˙꒳˙)

休みに久々に友達と会ったり職場の人たちとごはん会やったりして仕事以外のおでかけキメてました₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾ 

最近職場と家の往復ばかりでインプットもアウトプットもない暮らしぶりの反動でベラベラようしゃべり散らして楽しかった( ✧ω✧)

しゃべるのも好きなんだけどそれよりも、ある程度近しい人たちのいわゆる「持論」を聞くのが大好きで。
「へー!そんな事考えて仕事してんだ!」とか
「その発想はなかったわァ…」とか
「だよね!そうだよね!」とか
気付かされたり再確認したりが楽しい₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾ 笑

大事ですね、外に出ていくの。
いろーいろデトックスされたような気がします('∀')





話ガラッと変わりますがこの妖怪知ってます?
「アマビエちゃん」

江戸時代に熊本で疫病が流行った時に海からひょっこり現れて、
「私の姿を描いた絵を人に見せてまわるとイイよ」
って帰っていったそうな。(諸説アリ)

ということでせめてこのブログ見てくれてる人に見せてまわろうと思った深夜でした笑

そしてアマビエと読まずにアマエビだとばかり読んでたのは秘密!

収束しろ!疫病ウイルス!




以上っ!


どもどもあきらです☻

ひどいっすね、新型コロナウイルス。
初めて現れた得体の知れないものにいろんな人が戦々恐々。
かくいう私も、

コロナだぁ?知るか!人混みでもライブハウスでも盛り場でもバンバン出ていくでぃ!

と言いたい所ではあるのですが、あるのですが、仕事柄、万が一自分が感染して免疫力低いお年寄りにうつしてしまってそれがトリガーになって致命傷に…とかホントにありえちゃうんでそれを思うと怖くてここしばらくは休みの日もあまり人の多い所への外出はできずに家でご飯ばかりを作る日々を送っております。

早く収束して以前のような生活に戻りたいもんですナ。

インドア派なのでもともと「バンバン出ていく」タイプでもないのですが('A')笑

とにかく今は感染リスク下げることを最優先に「もらわない」「うつさない」が大事かなと。取れる対策全部とって自分の為に、まわりの人の為に行動選択していこうと思っておる次第です。



んでさ、夜勤が多い事もありあまり出かけなくなってインドア生活が続くと、やっぱ時間を持て余す機会が多くなって、深夜にコソコソ部屋の模様替えをしてみたり、押し入れ改造して作業テーブルにしてみたりとなんなりと活動するわけですけども、ふと思いたって始めたライトなライトな筋トレがですよ、まぁ3日くらいなんとなーくやって、
飽きるか忘れるかでフェーするもんだろうと自己分析しておったんですが、先月、2/22から初めて今日現在まで続いております₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾ 
ライトなライトな筋トレメニューなのに2日目にして腹筋肉痛で起き上がれない自分にウケちゃって笑い泣きしてたんだけど一週間くらい続けただけで全然ラクにできるようになるのよ('∀')
ダイエットがどうだとか身体作りがどうだとか崇高なアレじゃなくてささやかな健康作りの為にモソモソと励んでおるような感じです。

腹筋10回というライトなライトな運動の4セット、とはいえ2/22から今日までで760回
やらなかった未来とやった未来、やっぱ差が出てくるでしょう!

筋トレやってるという免罪符で今日も健康!
ドンブリ飯が美味いぜ!
あざっした!



以上っ!

どもどもあきらですヽ(°∀°)ノ

久しぶりのアメブロでございます。
実は私、今月より数ヶ月の間、
介護の資格とる為に学生になるんです。

{84C48152-3B95-417C-9F34-D36829E2ACB9}


俺が関わる事になる老人さん達に正しいケアをしていきたいってのがもちろん大前提なんだけど、久しぶりにさ、勉強してぇー!色々知りてぇー!って思ったのよ(˙꒳˙)
もうね、やりたくてやる勉強なんて自動車免許以来!笑

興味がない勉強なんてホントにできなくて学生時代も得意教科100点、苦手教科0点みたいな点の差が露骨に出るタイプの生徒だったんだけどだからこそ興味がある分野の勉強には自信ありヽ(°∀°)ノ!

見て見て!
eラーニングっつってテストの解答がすぐもらえるシステムの画面なんだけどもなかなかスタートダッシュ良くない?笑

{90E67A3B-EF29-4C18-BAF2-DF2F4B68A80B}

これから徐々に下がらんならいいけどナ(゚Д゚)


30代も後半、少し前まで人生ナメ倒してダラダラと自堕落で色々ギリギリやった自分に喝入れてもっとちゃんと生きようと思った次第。

気付くのだいぶ遅かったけども…

こんな時にね、長渕剛のこの曲がアタマん中を流れるわけです。


やるなら今しかねえ 」
「やるなら今しかねえ」
66の親父の口癖は
「やるなら今しかねえ」




いやマジ思い立ったが吉日!


さぁやっぞ!

以上ッ!




どもどもあきらですヽ(°∀°)ノ
めっちゃ久々のブログ更新!

こないだ、熊本は本田技研熊本製作所で毎年一回行われてるスーパーカブのお祭り、カフェカブパーティーにバイク仲間と行って来ましたよヽ(°∀°)ノ

震災の影響やこの日の前々日の阿蘇山噴火とかで今年のカフェカブパーティーは大丈夫かなって思ってたんだけど当日は完璧に爽やかな秋晴れ!
久々の熊本ツーリングを満喫しました!

ホンダの熊本製作所も稼働再開してそんな間もない慌ただしい時期に例年通り工場見学までプログラムに組んでくれてて、稼働停止してた時期を挽回するべく組まれたであろうエンジン群が工場の空きスペースあちこちに所狭しと並んでるの。すげーな、気張ってんなってグッと来ました 。

遊びに来てんのが気の毒なくらいに笑

まぁガッツリとサーキットも回って、よそのカブ乗りさんともお話させてもらって、帰りは大好きな「お弁当のヒライ」さんのサラダちくわ買って帰って遊び倒してきたわけですが(˙꒳˙)笑
熊本良いとこヽ(°∀°)ノ!

そんなツーリングの様子をyoutubeにアゲてみました!
おヒマな方見てみてね♪







あと10/22(今日!)には新しく組んだバンド、The SLUDGEでの初ライヴ、
{27FD65CD-BD70-4B06-888B-DB3CA4492D9F}





11/13に大村ボートで行われるイベントでは去年に引き続き諫早ミッシェルでライヴやらせてもらいます(˙꒳˙)
{3A29B4AA-6388-41AB-8063-83E060A77C8F}



遊んでばっかいるみたいな感じですけど仕事も真面目にやってますからね?(゚Д゚)笑

忙しいけど充実してます。なんだか。

楽しい事もいっぱいあるし同じくらいキツい事もあるけどピシャリ全部消化する!
気合いいれていくぜー!

以上っ!


2月17日のお昼前、大好きなウチのばあちゃんが亡くなりました。

亡くなった当日はなんだか現実味なかったんだけど、お通夜、お葬式まで終わって自宅にお骨で帰ってきた時に、「あぁ、もう居らんのやな」と実感。

俺が休みの日には昼メシなり晩メシなり一緒に食べるためにできるだけマメに会いに行ってたんだけどさ、もうそれもできんわけで。

さみしいなぁ。

俺が4歳の時からじいちゃんばあちゃんはずっと可愛がってくれよったんです。

孫なんだけど我が子みたいに接してもらって、優しくも厳しいときゃしっかり厳しい、でも基本的には甘やかしてくれてたかな?笑

そんな親がわりのじいちゃんばあちゃん、2人ともおらんごとなってしまいました。

さみしかねぇ…。

先に行ったじいちゃんとキチンと合流できるやろかなんていらん心配しながら泣き言をつらつらと綴る夜更けでございます。

会えるだけ会ったし、してあげたいことも全部したつもりなんで思ったより後悔は無いのが唯一の救いやな…。

ホントね、会える人会いたい人には会える時会っとかないと後悔しちゃうよ!
いつまでも元気な保証なんてないし明日の事なんて誰もわかんない。
当たり前なんだけどさ…。

できるだけ後悔のないようにこれから仲良くしていくであろう人たちとも過ごしていきたいなって、改めて思ったよ。

ばあちゃん、本当にありがとう。
じいちゃんによろしくね。