ENDLESS ROUND 3 | NeVEr mINd!!

NeVEr mINd!!

長崎県大村市でバンドやったりバイク乗ったり毎日楽しくやってます₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾ 笑

どもどもakiraです(・ω・)/


ENDLESS ROUND 3 無事終了しました!!



同時にFUSEBOXとしてのラストライブも無事終了しました!!





いやー、暖かかった!!




正直、突発のDIGGING UPが演奏始めた時点でものすごい感慨深さに涙腺緩んでたんですがまさかの俺らのカバー!!


Glory take a stepとwelcome to PUNK ROCK showの2曲(;ω;)!!





もうその時点で目から汗が(笑)


少し前にリアルさんが

「ラストライブん時泣かすけんな」

って言ってた意味がわかりましたw






その後で天ソフのノブオさんに
「お前ライブん時泣くなよー」
みたいな事言われたんですが時すでに遅し的な感じでした(・∀・`)




43LEMONもライブ中のMCで俺らの解散を対バンで見送りたかったみたいな事言ってくれちゃうし(;∀;)




PickDaddyもまさかのGlory take a stepのカバーを披露してくれてもう(;ω;)

ここでも以前Akitto氏が

「当日俺らからプレゼントあるかもです」

って言ってた意味を知ることになりましたw




CACTUSがトラブルでドラムレスでライブやってたんだけどそれでもきちんとお客さんノセちゃうあたりはさすがですな^^




SUPER SIZE MEは初見だったんですがカッコよかった!!
あんま絡めなかったのが残念(・∀・`)



knockaboutも飛び入りで思いっきり会場盛り上げてくれましたよ^^



HIRO-BOさんも今回はお客さんで来たのに100RIOTみたいなノリでDJやってくれて嬉しかったです!!






そんで自身のライブなんですがホンット楽しくやれました!





ライブ中に感極まっちゃったらヤダなぁって思ってたんですけど、ラスト2曲になってENDLESS CIRCLEでフロアのみんながサークル作ってんの見た瞬間もうダメw



涙腺が音を立てて崩壊w







もはや解散が寂しいとか悔しいとかじゃなく、本当に嬉しくて嬉しくて。






アンコールもらった時にGlory take a stepをフロアみんなで合唱してくれてんのも本当に嬉しかった!!




そして打ち上げで対バンやお客さんからの寄せ書き貰ったのは一生の宝です☆











サプライズだらけの今回のライブ、本当にFUSEBOXって幸せなバンドだなって思いました。

こんな思いなかなかできないよ。



ベタな言葉しか出てきませんがFUSEBOXに関わってくれた全ての人に感謝します。







そして池田氏、だいちゃん、ありがとう。


2人と一緒に音楽やれてた事を非常に嬉しく思います。








本当にみんなありがとうございました!!










LAST LIVE setlist



-opening SE "CASSANDRA"-



①I'm so alone


②Let's GO!!


③SADNESS


④HIWAI NO AME


⑤Waiting for you


⑥Welcome to PUNK ROCK show


⑦Welcome to PUNK ROCK show


⑧Welcome to PUNK ROCK show


⑨ENDLESS CIRCLE


-encore-


⑩Glory take a step



-ending SE "komm, susser Tod"-







言葉や文章にできない感謝を込めて・・・







以上!!