こんにちは。
いつも、いいね!やフォローありがとうございます。
毎日明るく楽しくがモットーです。
よろしくお願いします。
先日スリコで買った
レンジでごはんの炊ける
炊飯器
で
ごはんを炊いてみた。
一合のお米を研いで
水に浸すこと20分
夏は20分、冬は30分
そして、レンジのワット数に合わせて
600ワットでは8分20秒
チンします。

そのあと、そのまま蒸らし20分
蓋を開けると
穴がポコポコ開いています。

お皿に広げて食べてみます。
うんうん、
炊けてる炊けてる。
1合しか炊けないけれど、
1合のごはんは
普通のカレーに盛るくらいのごはん
男子なら大食いでなければ
十分な量。
その後、試食会をしましたところ
あっという間になくなりました。
その後、ダイソーさんにも
300円の炊飯器を見つけました。
どちらを選ぶか
お好みですが、
スリコの方は、
コメの量、入れた水が
横から見えるので
測りやすいなあと感じました。
1合だけ炊きたいときにも
おススメです
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
★人気の記事★



