こんにちは。こんばんはかな。

 

寒くなりましたね。

 

でも、鍋はほとんどしません。

 

特に理由はありません。

 

食べるのに時間がかかるからかな。

 

 

それはそうと、このブログに夕飯の概算を書いていたら色々見えてきた。

 

色々って、使いすぎな事ね。

 

いつもだいたいこれくらいって思っていましたが、反省

 

うなぎ食べてる場合じゃないよ

 

でもね、でもね、母に魚を食べなくてはいけないと呪文のように言われる。

 

なので、10回に1回くらいは魚をと思うけど、魚をさばくのは無理

 

目が合うでしょ

 

無理無理

 

だから、うなぎとか白身フライとか、お寿司とかに逃げるの

 

こんな私も10年以上家計簿を付けていたの

 

でも、知らないうちにレシートが貯まる

 

もう降参

 

てなわけで、どうしても肉料理が多くなりますね。

 

今日は、まったく夕飯のことが未定だったのです。

 

前日のポークチャップに全集中していまして、

 

 

そんな料理と呼べるものでもないのに・・・自分が食べたかった疑惑

 

 

 

そんなわけで今日は急遽チャーハン

 

肉も解凍してなかったので、ウインナーソーセージ登場

 

メインの材料のみ計算してみよう。

 

ウインナー8本105円相当

 

卵・・・なんと1個しかなくて13円

 

冷凍コーン約30円

 

鶏ガラスープの素 60円程度

 

合計208円  うん、上等

 

最近のなかでは、良い感じ

 

家族にも好調だったよおねがい

 

ウナギを挽回できる。

 

あっつ ポークチャップが足を引っ張っていた

 

予告、明日はごはんをたくさん炊いたのでカレーにしようかな。