雑貨屋 fuse -517ページ目

ブリザーブドフラワー作ってみました。

ここのところ、幼稚園の行事が


新型インフルの学級閉鎖の影響を受けて


日程変更だったり、中止になったり


幼稚園の先生も大変 あせる


そして、幼稚園の子供をもつママたちも


予定変更でなんだか慌ただしくなってませんか?




そんななか、今日はポコッと予定してたことが


なくなったので、前から作ってみたいと思っていた


ブリザーブドフラワーブーケ2に挑戦してみました。



ご近所さんに教えておられる方がいて、今度教えてねー


って言ったまま日程が合わせられずにいたので、


今日こそは、とお願いしてみました。


快く引き受けてくださって ↓




雑貨屋 Fuse



バラと、アジサイ、かすみ草を使って


こんな感じに仕上がりました。


1時間くらいで出来上がりです。


とっても爽やかでかわいらしいかんじのものに仕上がりました ラブラブ





<Niji>



よろしければ、応援よろしくおねがいします お・ね・が・い
にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
にほんブログ村

ブルーベリー

今日は、とってもいいお天気で気持ちがいいですね。


朝から用事があって出かけてたのですが、


帰ってきて、娘の幼稚園のお迎えまで


少し、時間があったので


ブルーベリーを植えることにしました。




我が家には去年2本のブルーベリーが仲間入り 木


去年はたくさん実を付けて


うちの子も、近所の子供達も遊びながらちょいちょいつまんで食べていました。


でも、今年は調子が悪くて、ほとんど実を付けなかったんです汗


しかも、そのあと1本が枯れてしまいました しょぼん




今日植えたのはその枯れた子の後を継ぐべく


我が家にやってきた子です。



去年からいるブルーベリーは今こんな感じ左下矢印


紅葉してます。


雑貨屋 Fuse





こっちが、新しく我が家の仲間入りしたブルーベリー


新入りって感じでしょキラキラ


雑貨屋 Fuse


来年こそたくさんの実を付けて 


おいしいジャムを作れたらいいのになぁ ポッ



<Niji>






ポチっと、応援よろしくお願いします ♥akn♥
にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
にほんブログ村

手づくり市へ行ってきました。

今年は暖冬だ~ ばんざい なんて思ってましたが、


やっぱり寒い DASH!



そんな中、滋賀の信楽で行われていた手づくり市”げなげな市”に行ってきました。


いろんなおいしそうな、ケーキや和菓子、干物、ぽんた焼きは行列が出来てました。


木工のお店、墨で文字を書いてくださるお店


苔だまのお店、布モノのかばんや小物、毛糸の可愛い帽子やネックウォーマー


他にもいろいろなお店がでていました。





で、私の今日のお買い物は


つむぎ舎さんの手づくり石鹸です。



雑貨屋 Fuse




季節の果物や、花、体にやさしい素材が使われていて


バスタイムがとっても楽しみ 音譜


つむぎ舎さんの石鹸は何度か他の手づくり市で買っていて


お気に入りなんです。


何とも言えない、やさしい使い心地、やさしい香り 匂い


いつものバスタイム お風呂 がちょっとした贅沢な時間になるんですよ。






今日は、お買い物のあと、時間があったので


以前に買ったままになっていた毛糸で


娘にモコモコポシェットを作ってみました。




雑貨屋 Fuse





ひもも同じ毛糸で付けてみました。


モコモコしてるだけに、あっという間に作れてしまいました おおーっ!!


娘も大喜び アップ




でもでも、お店の商品も頑張って作らなきゃ がんばるよ




<Niji>




よろしければポチっと応援お願いします ♥akn♥
にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
にほんブログ村