エコなポチ袋
我が家では、毎年、旦那さんの兄弟家族と
新年会 をします。
会場は、それぞれの家を毎年交代で。
今年は、それぞれの都合もあって10日になりました。
新年会といえば、まずは子供たちへお年玉を用意しなくては
お年玉のポチ袋ってお年玉をもらったら
すぐにいらなくなってしまうでしょ。
高いものではないものの
すぐに捨ててしまうのってなんだかもったいない
なにかないかなぁといろいろ考えて
作ることにしました
まずは、それぞれの布をちょっと小さなハンカチサイズにカット
縁はロックミシンで始末
それだけではちょっぴり寂しいので
ポイントになるところだけ刺繍&ビーズ刺しゅうしてみました。
最後に、ご祝儀袋のように折りたたんで
リボンをかけて出来上がり。
これならとっても簡単で、
ハンカチとして使っても
お友達の家に行くときにお菓子を包むのも
ちょっぴり エコでしょ
ハンカチで出来たご祝儀袋があるので、ポチ袋があってもいいですよね。
初めに考えた人ってすごい
甥と姪が喜んでくれたらいいな
<Niji>
よろしければ、応援お願いいたします。
にほんブログ村
あけおめ!!
明けまして おめでとうございます
新年1日より、ご訪問くださいまして本当にありがとうございます。
それにしても、寒い
こちらは、雪がチラチラと舞う一日でした。
皆さまのところはどうでしたか?
fuseもいよいよ今年から本格始動です。
昨年末は年末で忙しくって・・・
なんて言い訳をしてましたが、
これからはそうはいきません。
気合を入れなおしていきますよー
私っていつも腰を上げるまでに時間がかかる
だから、ずっと何かをし続けるのがあんまり得意な方ではないんです。
でも、店をするからにはそんなことは言ってられないですね。
今年は、とにかくがむしゃらに頑張って
そして、思いっきり楽しんでいきたいです。
これから、お世話になる皆さまどうぞ1年よろしくお願いいたします。
<Niji>

にほんブログ村