【デイサービスで音楽会】
11.21 12時半〜14時 S事業所
【デイサービスで音楽会】
11.21 12時半〜14時 S事業所
12月24日(土)、
この日も、
午前中に事業所で2時間音楽会を行い、
その勤務後、
午後2時間、
また別の事業所で音楽会を行い、勤務しました!
プログラム♪
1.ジングルベル〜聖者の行進〜サンタが街にやってくる
〜息子、利用者様お一人お一人とハイタッチ&サンタさんになり、皆様にプレゼントを渡しながらご挨拶〜
歌体操コーナー♪♪
きよしこの夜: 歌に合わせて体を動かし脳を活性化・ストレス解消
手のひらを太陽に: 歌に合わせて体を動かし脳を活性化・ストレス解消
故郷: 『か』行、『が』行で太ももタッチで脳トレ歌体操
りんごの唄: ひねる運動で腰痛予防の歌体操
皆様と歌おうコーナー♪♪♪
手のひらを太陽に
故郷
りんごの唄
知床旅情
高原列車は行く
琵琶湖周航の歌
青い山脈
幸せなら手をたたこう
赤鼻のトナカイ
きよしこの夜
締めの演奏♪♪♪♪
川の流れのように:美空ひばり
もろびとこぞりて〜いつくしみふかき
息子が利用者様お一人お一人とハイタッチのご挨拶をして、
プレゼントを渡す時に、
息子のことをシッシッと手で追い払う仕草をされていた利用者様がいて、
ちょっと衝撃的でした
今回2回目で訪問した事業所で、
初めてお会いしたわけではなかったのですが…
他のスタッフさんが、
その利用者様に話しかけられていた時も、
素っ気ない態度を示されていたので、
そういうご気分なのかなぁと感じましたが、
ご一緒にたくさん歌い終えた後には、
ご機嫌なご様子だったので、
安心しました
でも、
演奏中の息子の妨害もひどいもので…
次回からは息子同行勤務は厳しいかなぁというところです
1回目訪問時には、
歌声が大きすぎる!と言われた利用者様に、
また来てね!
と、言っていただけたり、
本部からは、
1日でも多く勤務してほしいとご要望をいただけて、
私自身もたくさん勤務に入りたいのですが…
私の方に諸々の事情があって…
しばらくはデイサービスの勤務はしない予定です
その間には、
またいろんな経験を積んで、
演奏した際には、
音に乗っけて表現できたらいいなぁと、
コツコツ日々を大切に過ごしたいと思います
12月24日(土)!
この日も午前2時間、
午後2時間、
2事業所で音楽会をして来ました♪
プログラム♪
1.ジングルベル〜聖者の行進〜サンタが街にやってくる
〜息子、利用者様お一人お一人とハイタッチ&サンタさんになり、皆様にプレゼントを渡しながらご挨拶〜
2.もみの木:ドイツ民謡〜荒野の果てに:讃美歌
3.もろびとこぞりて〜いつくしみふかき
4. Let It Go〜ありのままで〜:ディズニー映画『アナと雪の女王』より
5.Amazing Grace
歌体操コーナー♪♪
きよしこの夜: 歌に合わせて体を動かし脳を活性化・ストレス解消
いちにのさんのしのにのご
キャベツの中から
:歌いながら1本1本指を動かし脳イキイキ指遊び体操
皆様と歌おうコーナー♪♪♪
手のひらを太陽に
荒城の月
青い山脈
琵琶湖就航の歌
まつり:北島三郎
締めの演奏♪♪♪♪
川の流れのように:美空ひばり
アンコール♪♪♪♪♪
星に願いを
クリスマスソングを演奏したのも、
何年ぶりだったんだろう〜♪
と、
クリスマスイブにお仕事で歌えたのは嬉しかったです⭐︎
12月24日(土)デイサービスで音楽のお仕事しました♪〜午後の部〜に続きます!