みなさま、おはようございます!
fusaeです
43歳で再び女子大生になりました。(当時は18歳と15歳だった娘がいます)
世の中には資格を取るために実習があることをあらためて知りました。
(音大の時は「無理~」と教育課程を取りませんでしたの)
私の場合、2年間で5回の実習があり、最後の実習を終えました。
とても、とても勉強になりました。
***********************
高校1年生の娘とは18日間、会えませんでした。
電話も最終日の朝にやっとつながり「生きてる?」確認のみ。
母がいなくて羽を伸ばしていた様子。(まぁ、それだけ大きく、逞しく成長してくれたものです)
娘たちは小学校3年生から私が仕込み
「食事作り」「洗濯」「掃除」のいろはは伝えてあるので、なんでもできます。
ところが、お年頃の娘を私の留守中、放任できない!のと、
以前に娘の入浴中を覗かれてスマホで撮影される、
ということもありましたので、
ご近所に住む「子育てアドバイザー」など数々の子育て支援を兼任され、パパと遊ぼう!シナプサイズの主催NPO法人ファミリーリンク越谷の代表、出村常子さんに時々覗いていただけるようお願いをしたり、
音響家の森下さんにお願いしたり、
して娘を信じて出掛けました。
「もつべきものは近くの他人」です。
充実した実習を終えて帰宅すると、、、
トイレの日めくりカレンダーは私が出掛けた3日のまま
掃除はおろか、布団を干した形跡無し
洗濯物は臭っている始末
まぁ、親がいる安心感でダラダラしているのだと思います
こうしてまたもや、いろんな方のお世話になりながら
母は夢の実現に向けて走っています。
助けていただいた人たちへの感謝は、私がつぎの困っている親子へしてあげたいと思います。
女性がやりたいことを実現するのにはいろんな苦労があります。
でも、そんな苦労も試行錯誤、楽しみながらあゆみを進めて行きたいと思います。
***********************
昨日はお友だちと「実習お疲れさま会」第1弾をしました。
みんな、充実した、実り多い実習だったようです
話足りなくて「第2弾もやろうね~」とバイバイ
夢を思い出したお友だちもいたりして、
やっぱり「あきらめる」より「やってみる!」ほうが素敵だな。
目を輝かせてお話ししている友人を見てそう思いました。
新たな進路を見つけた友人も、働きながら上を目指すそう。
ふたりとも、今回の実習でさらなるステップアップを確認したようです
もちろん、私も!音楽療法シナプサイズ®をいよいよ系統立てて作品にしていきたいと思います
無事最後の実習から帰宅のご報告まで。
今日は実習で学んだ、日誌に書ききれなかった気づきの残りをまとめます。
(毎日、その日の内にまとめきれないほど多くの学びがありました!)
そして来春開園予定の「みんなのおうち保育園」社員の山ちゃんからパソコンを貸していただきに参ります!
時間があったら実習荷物をほどこうっと。
実習中のお休みにやろうとしていた大量の事務書類は結局進みませんでした
楽しい連休をお過ごしください!