ハンナ・バーベラの愉快な世界! | 映画と旅と洞窟のブログ

ハンナ・バーベラの愉快な世界!

少し風邪気味のため、しばらくブログ更新とペタをお休みしますが、その前に懐かしい作品をご紹介しましょう。ニコニコ

ハンナ・バーベラ・プロダクションといえば、誰もが知っている有名な「チキチキマシン猛レース」を作った、アメリカのアニメ制作会社ですね!ビックリマーク

元々はMGMで『トムとジェリー』を制作した、ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが設立したアニメーション制作会社です。ひらめき電球

映画と旅と洞窟のブログ-ハンナ01
「ケンケンと愉快な仲間たち」著・高桑慎一郎 (1995/8)

日本では、1960~70年代に掛けて、日本語吹き替え版が地上波テレビや、東京12チャンネルの『マンガのくに』で繰り返し毎日のように放映されていたので、楽しみに見ていた方も多いのではないでしょうか?ラブラブ

「大魔王シャザーン」「宇宙怪人ゴースト」「怪獣王ターガン」「スーパースリー」等…、ハンナ・バーベラのアニメは、大好きで再放送を何度も観てました。映画

そのほとんどの日本語版作品を手掛けたのが、演出家・高桑慎一郎氏です。ビックリマーク
この著者を読むと、日本語版を作るにあたって、日本人に受けるように、いろいろ手を加えていたことが記されています。はてなマーク

タイトルや登場人物の名前は、日本人受けしやすい名前に変更し、台詞も元の台本にない台詞やアドリブを、たくさん付け加えているそうです。ひらめき電球

そして一番大きな違いは、主題歌です!音譜
ハンナバーベラ作品の有名な主題歌の数々は、全て日本のスタッフが作ったオリジナル曲です。合格
CS放送のアメリカ版を見ると、外国版には主題歌が付いてないので、ガッカリします。あせる


ハンナ・バーベラ日本語主題歌コレクション1 投稿者 santoriimanwh

日本語版の主題歌は、懐かしいですね!にひひ

やっぱりハンナバーベラ作品には、あのノリノリの主題歌が無いとダメですね!チョキ
素敵な唄と吹き替えの日本語版を作ってくれた、スタッフ達に感謝です♪クラッカー

ラリホーラリホー、ラリルレロン♪ラリホ~♪音譜

--------------星----------------

「チキチキマシン猛レース」がプジョーのCMで実写化されていますが、これが素晴らしい出来なのです。ビックリマーク
皆さんはもうご覧になりましたか?目


プジョーブラジルのCMが遊び心ありすぎ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/29/news088.html

いやあアニメにそっくりですね!このクオリティなら、実写版が作れます!ビックリマーク
僕のお気に入りは、1番岩石オープンですが♪ もっと出番を増やして活躍してほしかったな!にひひ

「チキチキマシン猛レース」の原題は「ワッキーレース」で、ケンケンはマットレイという名前でした。はてなマーク
しかし、日本語版では、陰険のケンと犬のケンを合わせて、ケンケンと名付けたそうです。ひらめき電球

しかも、ケンケンは原作では一切喋らないのですが、日本語版では、ひねくれた台詞がありますね。!!
あの愛らしい名前と憎たらしい台詞のおかげで、ケンケンは人気者になったのだと思います。
これも演出家・高桑慎一郎さんのおかげです。グッド!

--------------星----------------

映画と旅と洞窟のブログ-ハンナ04

さて、ハンナ・バーベラではないのですが、同じく高桑慎一郎氏が演出したアニメの中でも、この「幽霊城のドボチョン一家」が大好きでした!目

アメリカ的なゴシックホラー風アニメと、ドリフ風なお笑いコントが新鮮でもの凄く面白かったです。ニコニコ

声優陣が豪華で、フランケンが牧伸二さん、名古屋弁のドラキュラが南利明さん、人食いライオンが由利徹さん、ミイラが広川太一郎さんでした。合格

「幽霊城のドボチョン一家!ドヒャドヒャバキ~ン!!」ってな掛け声で始まり、ドラキュラの名古屋弁「こうもりの唐揚げだぎゃ!」とか、由利徹の「ドボチョ~ン!」の掛け声とか、凄く楽しかった作品です。ラブラブ

毎回、グループサウンズ風の音楽が流れるというミュージカル風のアニメで、日本のアニメとはまったく違う、新鮮な作品でした!合格



アメリカでDVDが発売されてますが、こちらはあまり面白くないのです?、やっぱり日本語版じゃないとダメなんですね!得意げ
もう一度、日本語版を全話見てみたいものですが、制作会社が倒産して権利関係が判らないそうです?!はてなマーク

日本人に馴染みの深いハンナ・バーベラ作品ですが、その影では、日本語版スタッフの苦労とオリジナルな主題歌、そして素晴らしい吹き替えがあったのですね!音譜

おかげで、いまでも記憶に残るとても懐かしい作品となっています。べーっだ!
是非、日本語版を発売して欲しいものです!ドボチョ~ン!クラッカー