5日の朝刊にも掲載された

岐阜県 外来種特に「コクチバス」の発見駆除にと

新兵器 電気ショッカー搭載の組立船が

ついに

 

就航とのことで

 

そこ

 

実は 自分の旧知の場なので

 

自分の船も見回りながら

行くと

 

大勢のギャラリーが

 

西風の中

 

組立に1時間

船外機の操作などで

試運転の様子

 

しかし、川でも海でも

箱舟は危険なので

どうしても 口を出してしまった

重心のバランスがとりずらいのと

風の影響が大きいのだ

 

この日 外気温は10℃程度なので

当然水温もさらに低い

水位も低いから

バスたちは 泥の隙間に

潜んでいることだろう。

 

問題は 船外機のエンジンをかけたままであれば

魚はその音で逃げる

 

箱舟の弱点は

パドルでも竹竿でも

簡単には操れないことだ

 

少なくとも

アンカーにロープをつけて

流れながら行うこと

 

見た目以上に流量と風

これが 現場の実

 

 設計と現場はかくも違うことに再認識されると

思います。

 

果たして「ブラックバス」「コクチバス」は捕獲できるのだろうか?

 

GW近くの春先の風

これが意外に

難敵