今日は、ヘッドマーク収集のため、ひと月ぶりに小湊鉄道へ。
まず一発目は、定番の上総山田~光風台の鉄橋からキハ200からスタート。
続いて、小湊鉄道へ来てから初ゲットのキハ40男鹿色。
これに小湊鉄道キハ40コンプリート達成。
下りはどこで撮ろうかとロケハン。
曇っていたので上総村上~海士有木ゲット。
お日様が出てきたので鉄橋に戻ったが、お日様が弱くなり残念。
男鹿色の運用は調べていたが、タラコは急行運用と思い知らべず移動しているとタラコ2連が通過。
上総久保~高滝まで追っかけたが草ボー。時間もなくここで捕獲。
これを撮った後、ん?運用調べると、男鹿色は牛久往復運用入ってるし、タラコは無理だし利尻はツートンと東北色か…
思いながら、上総川間~上総鶴舞へ行くと、利尻は、東北色単行情報が…
東北色好きですが、単行と判りやる気半減。
とりあえず来たものは撮るかと、タラコ後打ちとキハ200と急行利尻を。
ロケハンしながら上総中野方面に向かっていると追いついたので、急遽上総久保~高滝で2発目。
さらに、里見~飯給で3発目。
復路は、上総牛久~上総川間で1発だけ。
タラコじゃないし、暑いし、2往復目やっていくと渋滞にハマるしとこれを撮って撤収。
大口がない限り急行は今後単行らしいし、来月以降はどうしよう(^^ゞ