自動車関係は、今週いっぱい休みなのでロンパスは来ないが貨物が動き出したし、今朝曇っていたのでワシクリ黒小屋踏切下りアングルへ。
ややお日様が出てきてしまったがそのまま下りアングルでカンガルーライナー。
今日は、黒小屋踏切付近で普電とすれ違い。
続いて、福山レールエクスプレス。
続いて、8179レ。残念ながら単機。
トリミングしてあります。
この後は、暇なので藤岡のレトロ自販機に向かうため西進。
これだけで行くのもなぁ~と思い運用チェックすると、3090レが押し太郎。
岡部で一発目、307号機捕獲。
再び運用チェックすると今度は4067レが押し太郎。
オカポンの変電所バックの鉄橋で迎撃するもピント合わせ忘れて撃沈。
とりあえず3096レで戻ってくるからいいやと、レトロ自販機へ。
目的を済ませて、まだ時間があるなと思い、国道ステッカーを買いに道の駅しもにたに向かい始めたが、信号待ちで再びチェックすると3093レがまた押し太郎。
Uターンして、ジンボシンのイオン脇へ行き3093レ。326号機。
移動するのも面倒なので同じ場所で8765レ。
この日唯一撮った桃太郎154号機。
振り返って8876レ。
そして、3096レ。
4067レでしくじった319号機。安中トキ付でした。
無計画鉄でしたが、3両も押し太郎が撮れるとは思いませんでした。