行くのも迷いながら出発、月夜野~湯沢以外はオール下道で行き、トワイライトを笠島俯瞰で闇鉄のつもりが、現着したら橋がネット張られて工事中。
T18の「おはよう信越」狙いで塚山に移動し、スタンバイしようとしたら来てしまいました。
イメージ 1


続いて、たまたま来た115系長野色。
イメージ 2


今度は、K1の「くびきの」です。2本の原色が撮れるとはラッキー
イメージ 3


RT貨物です。雪に赤が映えます。
イメージ 4


一旦築堤部に移動してRの「北越」を。
イメージ 5


また、戻り再びRの「北越」を。
前日差し替えがなければこれがT18だったのですが…
イメージ 6


これ撮影後は、鯨波に行きスタンバイ。
まずは、長野色+旧新潟色で来た115系。
奥に「北越」接近中。
イメージ 7


そして「北越」
イメージ 8


次はゴトー502号機の遅れ貨物。
このカマ、遠征すると、やたら遭遇率高いです。
イメージ 9


ラストは、T18「北越」です。
イメージ 10


後打ちもしましたが、セットはしたもののピント合わせしたつもりがしてなく撃沈。
帰りも下道で帰還しました。