本来は、土曜日の早朝に出発したかったのですが、配送先関連の用事があったため昼前に、ゆうぼうさんとIさんを拾って一路新潟へ…

坂町口ならなんとかさくらんぼトレインが撮れるだろうと行ってみたら、少し余裕があったので、かすかな記憶を頼りに小国~越後金丸のアングルへ。

曇りを期待しましたが、影の中での撮影となってしまいました。
イメージ 1


この後、3年ぶりに羽前椿のホーロー看板アングルへの下見へ…

あれ?看板無くなってる。
友人の話では踏切脇に移動したとか…

ラーメン食べた後、坂町へ戻りKさんと合流し駅で闇鉄をしてこの日は終了。

次の日は、4時に起きてロケハン。

一度、間島まで行きましたが、平木田~坂町に戻り583系をパチリ。
イメージ 2


続いてE6甲種です。パーイチなのはありがたいですが更新色でした。
イメージ 3


この後、激パの村上~間島を素通りして、間島~越後早川へ…

まずは一時的に日が差した時通過したの「いなほ」の後打ちです。
イメージ 4


続いて、EF81 723が牽く2093レです。
イメージ 5


今度はE6甲種2発目。
イメージ 6


次は狙いを変更して、さくらんぼトレインを。
小国~越後金丸へ。

今日は、デーテンショートノーズ側の撮影です。

イメージ 7


追っかけて手ノ子~羽前沼沢の築堤でパチリ。
イメージ 8


このあと、米沢へ向けて出発。
ラーメン屋さんの開店にはちょっと早く、ちょうど列車が一本あったのでパチリ。
イメージ 9


ラーメンを食べて帰路の途へ…

ゆうぼうさんのリクエストもあり、本宮で降りてキンタの瓦礫をパチリ。
列車と一緒に雲の影がやってきました…(爆)
イメージ 10


この後、須賀川で降りてポケモントレインをパチリ。
イメージ 11


この後矢吹から上がり帰宅しました。