今日は、起床時、知り合いからのメールで、今日からカシガマが貨物運用入るみたい。と、聞きましたが、どれに入るか判らないし、明日は、鉄できないので、パーイチトセイ撮り収めに水沢へ。
しかし、家族鉄さんの元へ1657レカシガマ情報が…
トセイは散々撮ってるからいいやと、急遽常磐線へ。

一発目は、羽鳥~岩間へ。
まずはSひたちを。
イメージ 1


次は星ガマの貨物。
イメージ 2


次は、501系です。手前で切り過ぎたので、トリミングかけてあります。
イメージ 3


今日の目玉、カシガマの1657レです。カシガマに貨物はなんか変?
イメージ 4


追っかけて2発目。前一度だけ撮影した場所、度忘れしてしまい、時間もなくこんな場所で…
上に向け過ぎたので、これもトリミングかけてあります。
イメージ 5


この後、那珂川橋梁北側で、家族鉄さんと別れて別行動。2092レの95の貨物を蹴って、ひたちなかへ。
まずは、ミキティーをサイドで、入道雲を絡めてパチリ。
イメージ 6


今年初めて捕獲したキハ205です。
イメージ 7
イメージ 8


この後、高速で友部迄ワープし、友部の水戸寄りの場所で、2092レの95を撮影。
イメージ 9


次は531です。普通なのに飛ばしているように感じるのは、気のせい?
イメージ 10


そしてラストは、カシガマの1656レです。晴れてて良かった。!(^^)!
イメージ 11