彦一もなか知ってますか?

 

2年前、八代市の寄付者ツアーに参加した時にいただいた『とんち彦一もなか』が美味しかったのですが、お試しサイズが1,500円の寄付額で出ました。



最近の企画物のように思われるかもしれませんが

昭和28年から作られている地元で愛されている最中です。

こちらはたくさん入ってる方下矢印

 


話は変わりますが八代市。

令和2年の豪雨災害の3年後に寄付者ツアーで訪ねたのですが、氾濫した球磨川流域が広く長いため、

いつになったら護岸工事が終わるのか?そんな状態でした。

 





そんな中、先月にもまた豪雨災害あせる

 

知り合いのトマト農家さんも、

日本で唯一い草を作っているい草畑も9割浸水

してしまい、この機に辞めてしまう農家さんもいるかもしれません。


八代からい草農家さんがいなくなったら、もう国産い草はなくなりますあせる

 

災害寄付もありますが、買い周りとか『彦一もなか』で助けてもらえたら嬉しいです。

 

  やっちろ観光男子が楽天超ふるさと納税祭りにやってくる

 

さて、今週末、東京ビッグサイトでは楽天ふるさと納税イベントが開催されます。

八代つながりで、八代市のブースでは「やっちろ観光男子」がアテンドしてくれるそう。

広い会場、休憩も必要!


まだ受付しているようなのでよろしければ予約してみて下さい。


やっちろ観光男子Cafe申し込み★

 

楽天会場へのエントリーも必要となります。

楽天ふるさと納税祭り★