ふるさとチョイス大感謝祭
今週末、パシフィコ横浜で開催されるふるさとチョイス大感謝祭。
今年は過去最高160自治体が出展予定です。
いま確認したところ、
1日目の土曜日は14時以降、
2日目は10時~11時と午後1時~の回が
申し込み可能となっています。
各ブース、主にLINE登録、返礼品にいいねをするとガラポンや抽選ができるのですが、どこもすごい行列。
食べたいものに狙いを定めて並ぶもありですが、時間が合わなかったりするので、現実的には歩きながら並べそうなところに並ぶ。
食べたいものは二の次というのが一番じゃないかな?
自治体情報いろいろ
さて、行列もいいけど、もしチャンスがあれば体験や居酒屋・カフェ系に立ち寄るのもおすすめ。
広い会場なので休憩場所はあるけどいっぱいだったり、すごい人の中たどり着けないことも。
参加チケットは朝イチ、午後イチに配ることが多いものの、キャンセルもちょいちょいあるので、「入れますか?」って聞いてみると意外に入れるかも?
居酒屋いぶすき
鰻のかば焼き、さつまあげ、オクラの漬物をつまみに市内酒蔵の焼酎を、事業者さんと一緒にまったりとした雰囲気の中、いただけます。
時間にして30分、6種の焼酎を飲み比べ、ここでゆっくりできるのは最高です。
居酒屋 志布志
担当者様から
大人気の返礼品「八本木樽鰻の蒲焼」、「黒毛和牛のモモスライス」、「薩摩おいも棒」の試食と「あらびき茶」、「GLOW EP05(焼酎)」の試飲を行います。
各商品の生産者もブースでPRを行いますので、商品のポイントを聞きながら、志布志の特産品を堪能していただければ幸いです。1回7名様の少人数でのご案内になりますので、ご希望の方はお早目に志布志市ブースまでお越しください。 会場限定のノベルティ付きの寄付も実施しますのでお早めにどうぞ!!
鎌倉市のLypo- C

居酒屋ではありませんが注目しているのが鎌倉市![]()
ガラポンじゃなくてじゃんけんなので確率が高く、しかも鎌倉シャツのハンカチかLypo-Cがいただけます!!
すごくないですか![]()
また、鎌倉市はクリアファイルも鎌倉らしいイラストがかわいいものなので、ハズレても勝者です!
このほか、ここ数年、都城市も焼酎系の居酒屋形式。
今年もやるんじゃないかな?
焼酎好きの方は九州エリアで、おつまみ片手に飲めそうですね![]()

