本日ご紹介しますのは、福井県坂井市の【訳あり加熱用】 平飼い福地鶏 「ふくたまご 」 75個 です。
羽数も少なく平飼いのたまごちゃん
紹介その前に、、、
このふくたまごアンバサダーをする事になりました
坂井市つながりでツィッターをフォローしていて募集を知り応募しました。
定期的にたまごちゃんが届くものをSNSにUPしていきます
がんばりま~す
ここからがこの返礼品にまつわる話。
今年の2月。ふくたまごのテトテヲさんのツイッターに、
「大切に手間ひまかけて育てたたまご。
生では食べられないけど加熱では充分食べられる物が1,000個有り。どなたか嫁入りさせて頂けませんか?」
という募集を目にしました。
幸い目にしたのが早かったので、我が家には60個のたまごちゃんが嫁入りしたのですが、同時にたくさんの方からの応募への対応、テトテヲさんは大変そうに見えました
今後も大変な思いするのかな?
と思ってたところ見つけたのがこのお品。
坂井市さん、ヘルプに乗り出したのでしょう。安心しました
「お得」という切り口もあるけれど、
「フードロス」とか
「無駄にしてしまう生産者さんの悲しさ」
とかを考えると、
「こういう時にふるさと納税だな~」って改めて思います。
坂井市さんは以前も紹介しましたが、台風で落ちた梨をいち早く訳有りで出したり、今回もこうして養鶏者さんを助けている自治体さん。
ここ1、2年で寄付額が大きく伸びた自治体さんだけあってフットワークも良し、こんなwin win な取り組みも新参者とは思えないし、これからも色んなジャンルで出てくる事でしょう。
要チェック
でもこうしたセイフティーネットの役割り、大きいと思います。
全国に広がったらいいですね~
テトテヲさん、要所要所でかわいい事してます
自治体:福井県坂井市★
返礼品:【訳あり加熱用】 平飼い福地鶏 「ふくたまご 」 75個 ★
寄付額:10,000円