少し前までのノベルティと言えば、北海道豊富町★の牛さん割り箸しか思い当たらなかったけど、今年の大感謝祭では色々と発見ができました。

image

ノベルティの元祖じゃないか?

 

まずは以前にも紹介した富士吉田市さん。

最終日終わり位に行ったら、ボトル目当てで寄付した人が多かったそう。それにエコバッグも人気だったみたい。

かくいう私も、富士吉田市さんの特設サイト★から頂けるボトル欲しさに、、、、、したことがあります。

ノベルティ狙いの寄付ってすごいデザイン性グッ

下矢印下矢印下矢印

左が初期、右が最近のボトルで少し大きくなってる
 

次にこちらは茨城県古河市。

実は古河市、ガラスメーカーHARIOがあるという事でブレスレット頂けました。

かなり個数限定で配られていたのでラッキー音譜音譜音譜音譜

 

ハリオのガラスを使ったブレスレット、寄付特典は金色だったキラキラ

 

しかも今見ていたら、12/1申し込み開始でHARIO福袋1万円★が!値段ごとに何種類かあるのでご興味あれば覗いてみて下さい。

 

そして栗山町のノベルティ栗 キャー、かわいいアップアップアップ

栗の形のクリップ栗に、なんてことのないティッシュもタオルも外装がかわいくて嬉しくなっちゃう音譜

酒屋さんが作ったボールペンなんか、フック部分に小林酒造って書いたハッピがついてて面白い!爆  笑

 

最後に、地味に嬉しいのが鎌倉市のクリアファイル。

カタログ入れて配ってたけど、普段使いに気に入ってます照れ

配っていると手が伸びてしまいます。