本日ご紹介しますのは、和歌山県湯浅町の紀州鴨セットです。
azabu-lifeさんからリブログさせて頂きました。
先に申し上げます。
美味しそうな写真や説明はどうぞazabu-lifeさんをご覧くださいませ。
豚、鶏、牛以外のお肉を食べてみたくて鴨を選んでみました![]()
鴨は年に1度食べるか食べないかの「鴨南蛮そば」でしか食べません。
というより、子供が小さいのでお蕎麦屋さんもご無沙汰しとります![]()
どうして食べたくなったのか?
azabu-lifeさんの美味しそうな記事の影響だと思います![]()
「鴨」で検索してみましたが、正直よくわかりません
検索して調べるよりもazabu-lifeさんの情報が一番信頼できます。
そして鴨鍋。。。
食べ残しの写真に見えるけど正真正銘、食前写真。
慌てて鍋の大きさと食材の量のバランス悪いですね![]()
![]()
![]()
あとはazabu-life さんに任せましたぞ!
我流で出汁を作り鴨鍋にしました。
鴨の脂がスープの中で野菜をコーティングしており、鴨のエキスを感じます。←どうどう?名ゼリフ

これが鴨鍋かぁ~、勉強になりました。
azabu-lifeさんもおっしゃっておられましたが、何層にも重なるスライス。
豚肉などと比べグラム数だけ見ると少なく思えますが、鴨はパクパク食べられる感じのお肉ではないので充分な量です。
自治体:和歌山県湯浅町
返礼品:つくね200g、モモスライス300g、ローススライス300g
寄附額:10,000円
azabu-life様、有難うございました![]()
湯浅町様、ご馳走様でした![]()



