9月3日(日)宮崎県都城市の感謝祭に行ってきました![]()
こちらの感謝祭は昨年末に続き2度目。
前回はスターシェフが来たりと派手さが目立ったけど、今回は落ち着いた雰囲気。
落ち着いたからと言って悪いわけではありませんよ~
ゆるキャラががんばって盛り上げていたり、地元事業者さんと接する時間が前よりもあった気がします。
参加された事業者さんは前回と少し入れ替わりがあったようです。
今までご縁がなかったところのお肉やしいたけなど試食して、その美味しさがわかりました。
そういう意味では順繰りがいいかもしれませんね。
そして何がいいって、座れる事!!
たくさんある試食を座って食べて飲めるというのは楽

それに、会場は狭いわけではないけれど子供を放置してても目で追える広さ、これはラクだった~
子供相手にクイズ大会もしてくれて、全員が何かもらえるという嬉しい企画もあり。
私がギラギラ試食物色している間に息子は勝手に参加し何を答えたか景品を持ってきた。
それがこちら↓↓↓↓
ノリノリでぼんち君体操を一緒に踊ってるのは息子![]()
大人だって、ハズレなしのガラガラポンができました。
うちは3等を2本当てて、大好きな鶏の炭火やらカップ焼酎などを頂きました![]()
ふるまい饅頭にふるまい生ハム、プリンにその他もろもろ。
食べきれない分と頂いた分、帰りはすごく重くなってしまった。
こちらは頂いたものの一部
こちらは購入したもの。左の生ハムジャーキーはおさつポークの栗山ノーサンさん提供。すごくおいしくて一袋相当試食したと思うけど返礼品にはないそうです。
右上のカステラは長崎勢を抑えて賞を獲得したカステラだそうな。
売り場のお暇タイムに見ていたらおまけしてくれるというし購入しました。
そのおまけというのが下にあるお饅頭たち。私の魅力???どんだけ~



都城市のスタッフさんに提供者さん、大人数でおられましたが、皆さん親切にして下さり楽しい時間を過ごさせて頂きました。
どうも有難うございました m(_ _ )m








