北海道産直フェア
北海道栗山町のミサッキーからのタレこみ情報。
10/2(木)~10/5(日)まで代々木公園B地区イベント広場で北海道フェアが開催されます。
ふるさと納税とも違い、どちらかというと産直物販という感じ。
買うのはもちろん、その場で食べることもできます。
栗山町では日原メロンのカット販売、クラフトビール、赤い色をしたゆでとうもろこしなどの販売がされるそうです。
以前行った時、土日はすごい混んでいたのでゆっくり回りたい方は平日が良いと思いますし、日曜日、特に午後は物販品も売り切れが多いかも?
ふるさと納税コスメいろいろ
栗山町にSHIROの返礼品があることを紹介したかったのですがなくなっていた
しかしこのようなものがありました
さて、ふるさと納税コスメ。
ふだん交流する層や、ブログでお付き合いしている方との話題はほとんどが食品関連。
しかし仕事で知りった30代のシゴデキ女子たちに聞くとコスメを選ぶ方が多くてびっくり。
でも考えてみればその通りです。
量が多いものは食べきれない、収納できない、受け取れない。
となるとここにたどり着くのは必須。
逆に教えてもらってます。
例えば、代理店のお姉さんが教えてくれたのは田中みなみさんが飲んでいるというLypo。
鎌倉市から出ています。
先日担当者の方に聞いたら定期便にされる方もいるとか。
お高いのにうらやましい
次に出版社のお姉さん。
茨城県下妻市のエスティローダー。
下妻市はエスティローダーの他にLA MER もCLINIQUEもありました
もう少しご当地コスメ感があって私が気に入っているのは鹿児島県南大隅町のボタニカノン。
冷蔵庫で冷やし、香りに癒されながら使っています。
実は、井浦新さんや水原希子さんも気に入っていて姉妹品をプロデュースしています。