サマースクールに参加した長女、

お土産をたくさん買って来ました!

 

 

 

これ、全て購入品ガーン

ここに写っていない物が他にもあります!

 

渡したお小遣いは、余ったポンドは持ち帰って来て

と言ったはずなのに

全て使い切らないといけないのかと思ったらしい真顔

 

 

まずは、紅茶類

 

どんだけ飲むねん!と思うのですが、

それだけ、たくさんティーが売られているということ

なのでしょうか?

 

紅茶が好きな訳ではありませんが、

容器が可愛くて買ったようです。

 

 

同じ商品が、イギリスでは4.9ポンドでした☕️

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
こちらは、お菓子類🍪
 
紅茶にピッタリのウォーカーのクッキー。
 
エリザベス女王のパッケージは、日本には売っていなさそうです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は、長女が値札を見ずに即決で手に取ったという、jellycatのぬいぐるみ

値札は見ましょう

 

確かにかわいい、アボカド🥑です!

 

 

 

イギリスでは25ポンドだから、

楽天の最安値でほぼ同じ値段!

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリア発の雑貨屋さん、Typoのマグカップ

 

日本にはありませんが、

マレーシアで見かけた時も、ちょい値段高めの設定でしたが、どれもかわいいデザインですニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の最後に、帰国直前にヒースロー空港で購入した

ハロッズかな?のトートバッグは11ポンドで

これはお買い得指差し

 

私にも買って来て欲しかったえーん

 

 

 

アクセサリーや、小物類は多すぎて割愛アセアセ

 

他にも、Tシャツやらトレーナーやらも…

 

総額、7万円弱程、カフェ代やお土産に使っています凝視

 

以上、お土産編でした!

 

 

 
今年のふるさと納税です