この度、自分の身体のストレスのため、ブログをはじめます。
あくまで自分のためのものなので、軽くスルーしていただけたら大丈夫です。
ちなみに私は専門学校一年生です。

[私について]
私は中学二年生の時、起立性調節障害と診断されました。
病院を回ってやっとわかった病名です。
まず、病院に行くことになった理由は、登下校中にある、踏切を渡っている時、すごいめまいがして、歩けたものの、踏切を渡ったあと、動けなくなってしまいました。
その日はたまたまいつも一緒に登校していた子とは、別々に行っていたので、ひとりで何とかするしかできませんでした。
しばらくたってから、めまいが少しなくなってきたので、家に帰り、そのことを母に相談しました。そして、県立の病院に連れていかれ、小児科病棟に、検査入院として入ることになりました。
そこでは、たくさんの検査をしましたが、なにも結果は出ず、カウンセリングを受け、私はとてもストレスがたまりやすく、それをうまく外に出せていない、自分で溜め込んでしまうタイプと言われました。
たしかに私は、自分のことを人に話すことが嫌で、今まで何があっても話すことはありませんでした。それはいいように言うと、人に迷惑をかけたくないから。
カウンセリングを受けた後、担当の医師から医大に紹介をしていただきました。
そこでは、県立の病院ではできなかった、聴力の検査をしましたがそこでも何の結果も出ず、その結果を見た医大の担当医は、起立性調節障害という病気を言いました。
私も、私の家族も初めて聞いた病名で、何のことかわからず、とりあえず、帰りにその病気についての本を買って帰りました。
そこに書かれていたのは、めまい、頭痛、吐き気、朝起きれなくなり、不登校気味になる。など…
その症状はすべて私に当てはまり、その中でも、悪性などがあると書かれていました。
診察してもらった時はそのことを知らず、悪性ともなんにも言われず、帰ってしまいました。
今でも、その症状はあり、あまりにも、症状が変わらない。逆にひどくなっているということで、去年、医療センターを訪れました。
そこでも、やっぱり、結果は出ず、経過を見るということになり、薬も、副作用があり、出来れば出したくないということで、私はとりあえず、我慢、安静にすることになりました。

そして、今年の五月。
専門学校に進学した私は、実習の疲れ、時詰め込み授業に耐えきれなくなり、再び、症状が酷くなり、脳神外科の病院に行きました。
そこでは、CTをとり、小学6年生から手の震えもあり、血液検査をし、2週間後、結果を聞くことになり、検査結果を聞きに行きました。
そこでも検査結果は異常なし。
でもそこでは、偏頭痛の疑いがあり、頭痛薬、めまいの薬、朝起きれないのは不眠症だからじゃないのか、ということで、睡眠薬を出されました。
それから今、薬を出されて2週間ほど立ちましたが、効果は現れず、5月後半からずっと学校に行けなく、不登校になってます。
こういう症状って、どう対処すればいいのかわからないまま、5年が立ち、今も病院に通い、治療中です。

ここまで見くれた皆様、ありがとうございました。
今日から、ここで話していきたいと思います。
優しく見守ってください。