今日は朝勉で、過去問にチャレンジしてから、大阪天満宮へ行って来ました。

3日なので、だいぶ空いていました。

そうそう、大阪天満宮に行く前に、土佐塾の試験会場である天満研修センターに寄りました。所在地が少し分かりにくかったので、事前に確認しておいて良かったです\(^o^)/

大阪天満宮では、合格御守りを買いました。三点セットで3,000円でした。とてもお安かったです♫

{545DDA8A-ED2C-4051-B5B7-2DC0359C491B:01}

{A9038D59-AD62-4D34-9795-A79B928CC002:01}

・・・・・・・・

Z会から封書が届いてました(°_°)

{9C9D40EA-9335-4649-93C7-226B0AA41C2E:01}

具体例が記載されていたので、とても重宝します\(^o^)/

中には受験管理シートというものがありました。せっかくだから、記載しました\(^o^)/…妻が…(小声)

{AA2167E1-C2A4-49C0-994B-E5046373AE89:01}

封書には、合格調査シートもありました。良い結果を記入したいな~♫

{E38033EE-E41F-4164-A516-07B33700E56C:01}

前受けの土佐塾受験日まで5日、初日の帝塚山まで14日です…(u_u)

緊張してきました~(°_°)

{59C46B5F-F942-49F6-A071-466B27BBD056:01}