「免疫力=粘膜力」アップこそが、ウイルスという敵に対する、「最大の予防」 | ふるみまや♡Furumi Mayaの幸せ広がる 広がる 広がれ〜♡
こんばんはニコニコラブラブ

今日は体に良い記事をラブラブ


News Crunch 



☝️
ご興味ある方是非
ポチりとしてみてくださいラブラブ



先日コロナ対策
お味噌を!
と、書かせて頂きましたが


先程和合先生から
こちらを読んでくださいと


ちょっと詳しく書かれてますので
良かったらお願いラブラブ


「免疫力」とは「粘膜力」のこと


知ってほしい食物のパワー!


今こそ、毎日の「味噌汁」を!



3つのテーマに分かれて
書かれています。


プロフィール
和合治久
埼玉医科大学短大名誉教授/理学博士。1950年、長野県生まれ。東京農工大学大学院修了。京都大学にて理学博士号取得。国際個別化医学会顧問。日本における免疫音楽医療研究の第一人者。専門分野は、動物生体防御学、腫瘍免疫学、アレルギー学などで、幅広く動物と人間の生体機能と健康の関係を解析している。