うちのトイレ | お母さん、火って何から出来ているの?(旧)

お母さん、火って何から出来ているの?(旧)

イラストレーター古田真理子の、子どもと格闘する家庭学習の記録。またはお仕事の記録。

最近、うちのトイレがすごいことになっています。


お母さん、火って何から出来ているの?

お客さんがいらして、トイレをお貸しするとたいていびっくりされるあせる

教育ママン的な行動をとるつもりはまったくないのですが。
でも、トイレって、モノをじっくり見るいい機会であると思うので、
私も楽しいんですよね。なので、つい。


以前は、トイレに長居しそうになったら(ベ○ピなどで)
私は本を持ち込んでいたりもしたのですが、ポスターを張ってからは
ぼーっと眺める対象ができたので(笑) ひまつぶしにはなっています。


張ってあるのは、九九表、漢字表、世界地図、日本地図。
たいていが公文のポスターです。

くもん学習ポスター日本地図

くもん学習ポスター世界地図

くもん学習ポスターたしざん

くもん学習ポスターひきざん

これらにプラス、1年生の漢字表、1から100までの数列。など。


公文のポスターは、色もカラフルで見やすく、おすすめです!


とくに日本地図、世界地図などの地図系が、おすすめ。
日本地図は、特産品も記載されているため、たまにトイレのドアの向こうから


「とうもろこし、じゃがいも といえば、どーこだ!?」





と、いきなり唐突なクイズが出題されたりします汗
(答えは「北海道」)



しかし、「たしざん」「ひきざん」表については・・・
子供の反応があまりよくないし、なによりダンナが
「たしざん、ひきざんを暗記してしまうのはどうか。あれは暗記ではなく、イメージできることが大事なのでは」
との主張もあるので、こちらは引き上げて、別のポスターにしようかと。検討中です。



クリックおねがいします
お母さん、火って何から出来ているの?